2016年4月13日水曜日、強烈な打ち上げ。 午前中は昨晩開催された理事会議事録をまとめたり総会配付資料を作って印刷して封入れ配布作業行ったり。今月はいつもとちがって第3火曜日夜に総会を行うためすべて1週間前倒しの作業となっております。その後は毎月15日に行っているODMLのメモリーコピー作業を2時間ほど。同時に週末高知で予定している合同例会ミーティングの議案を書き始めたりと明日からの出張を睨んだ大回転仕事となりました。
夕方、先週のライブでドラムを叩いていたW氏が来社、彼は保険業界で仕事しているとのこと、歯科に関していろんな話をしました。18時過ぎ、彼のクルマで雨の中熊本中心街へ移動、19時からジャンジャンゴーでSoul is Back Special Bandの打ち上げに参加。大勢で乾杯し、次回開催は9月だーっと多いに盛り上がりました。それにしても3ヶ月以上一緒に練習していたのに、各パート氏が日ごろ何してる人かだなんてのは今日初めて知ったりしたのでした。当然のように二次会に流れ気がつけば70年代ファンク音楽で全員が立ち上がって踊っており最後は3人ほどでどこかの暗いバーで三次会やってて僕なんてほとんど眠っていた気が。それにしても飲み過ぎました。家に戻ったらもう朝4時近く・・・
2016年4月9日土曜日、Soul is Back 1st Live at Django いよいよ本番当日となりました。午前中はゆっくり散歩したりと穏やかに。13時過ぎ、妻の運転するクルマにアンプやら楽器を積み込んで自宅を出発、ライブ会場であるDjangoへ到着すると荷物を降ろしてさっそくサウンドチェック開始。思ったよりもコンパクトなステージにこれでもかとメンバーを詰め込み立ち位置確定。アンプ持ち込みなので音作りもいたって簡単でした。今回は基本的にはテレキャス1本でアンプに直結、アンプ自体でディストーションも得るシンプルな構成となりました。ただしセンドリターンでコーラスとディレイを接続し曲によっては薄く掛けたり掛けなかったりです。いろいろ試したのですがやっぱり直結だとビシッとした音が得られるのです。操作も楽だし。
2016年3月26日日曜日、八代のライブハウスで2時間超のハードな演奏。 午後から妻と柴男社長で近所の小学校へ。知事選挙の投票、今回はあまりこれといった争点もないので今ひとつ盛り上がりに欠ける選挙でした(ほとんど選挙カー見なかったし。でも単に熊本にいなかったせいかも)。桜咲き始めの美しい校庭を愛でたあとは三人で近所を散歩、いつもより少し浮き足気味の柴男でした。さて午後からは八代です。北バイパスで待ち合わせしてたブラス隊のクルマに乗せて貰って移動しました。演奏するのは三度目か四度目になるMusic Restaurant Bar Zにてリハーサル開始。20時前に客が入りはじめ、対バンも終わったら僕らの出番。今回は4月9日の本番Liveの前哨戦ということで曲数は2/3程度(といっても21曲!)、メンバーも少なめ(といっても14名!)の演奏となりました。このユニットで人前での演奏は初めてということで大変熱の入ったライブとなりました。それにしても八代の客はいつも熱い、暑苦しい!2時間超の演奏を終えてようやくビールで乾杯、また熊本まで乗せてもらって帰宅。さすがに疲れてました。動画はiPhoneで妻が撮影してくれたものを2分弱に編集したものです。