2017年10月2日月曜日、金沢でミーティング参加
雨のなか小走りで江坂駅まで歩いて地下鉄、新大阪へ。朝8時過ぎに阪急新大阪バスターミナルを出発だとスマホ片手に歩き回るのですがなかなか辿り着かないのです。WEBで検索してようやく駅ビルとは違う阪急ビルの中にバスターミナルがあるということが分かりなんとか間に合いました。定刻通り出発したバスはとても快適でそこそこ速いWi-Fiまで飛ばしててガンガン仕事することができました。熊本から金沢に移動するには1)熊本空港→伊丹空港乗換→小松空港、2)熊本空港→羽田空港→新幹線で金沢駅、3)熊本駅→新幹線で博多駅→福岡空港→小松空港という3パターンがメインの移動方法だと思うのですが、今回敢えてそれらよりも安い手段を試してみたかったのです。来年7月に予定されている学会へは熊本の会員も多く移動するわけで,身を以て試しておこうってわけです。飛行機がより速く楽なのは当たり前ですが、こうやって座ってるだけで仕事したり居眠りできるバスもなかなか好きな移動手段です。僕以外はそうでないと思うけど。
何度か休憩を挟みながら4時間と少しで金沢駅へ到着。駅ビルのうどん店で「金沢カレーうどん」を食べたあと前回も利用した駅裏のR&Bホテルに荷物を預け、バスに乗って最初のアポイントへ。20代の頃からお互いよく知ってる取引先社長とは来月のODMLユーザーミーティングや最近の業界情勢などを話しました。外に出ると突然の大雨。なんとか地下に潜り込んで一息、そこから2時間ほどスターバックスでコーヒー飲みながら仕事の続き。
19時から2時間ほど地元支部長の歯科医院研修室で来夏学会の打合せに参加。これまでの学会ノウハウを参考にしてもらいながらよりスムーズな準備を行っていただくのが僕の役目なのであります。終了後は支部長、副支部長と3人で駅近くのお店くろ屋のカウンターで地元料理とお酒を堪能いたしました。23時過ぎ、ホテルにチェックインしシャワーを浴びてベッドに潜り込みました。
2017年10月3日火曜日、金沢からバス→新幹線で熊本に戻って誕生会
6時に目を覚まし、荷物をまとめてチェックアウト、7時過ぎには金沢駅へ。7時25分発の阪急バスで新大阪駅へと戻ります。片道4時間強、4,100円のお気楽移動です。車内に飛んでるWi-Fiでツイッター見てたらラスベガスで起きた銃乱射事件の動画がたくさん流れてきてなんてこったい、と驚愕しました。人間は元々ぶっ壊れている存在なのだ、とあらためて感じました。未熟で未完成、時に凶暴で手のつけられない生き物であることを前提に、どうにかしてそれが破綻してしまわないよう社会的・後天的にコントロールするよりほかないのだとつくづく思いました。
新大阪に到着するとネット予約していた新幹線よりも数本早い便で帰れそうなことがわかり、自由席で帰ることに。お弁当屋さんで柿の葉すしを1,000円で買って駅弁代わり、缶ビール片手に熊本駅までの3時間10分をゆったり過ごしました。豊肥線に乗り換え水前寺駅、そこからバスで自宅。今日は妻の誕生日ということでちょっと早めに晩ご飯タイム。でも移動で疲れていたのか20時過ぎには寝てしまいました。
2017年10月4日水曜日、今日から今年最初で最後のオートキャンプ
さて今日からしばらく山上で過ごすことにします。週末までここ数年通っている南小国のオートキャンプ場で今年最初で最後のキャンプ生活なのです。午後から妻と犬をクルマに乗せて移動すること2時間半、夕方に蔵原温泉オートビレッジさくらに到着しました。テントとタープを設営し、24時間入り放題の温泉にどっぷり浸かっていたらもう落日の時間。ここならではの壮大な景色を呆然と眺めていたらどんどん気温が下がってきてうわーほとんど防寒準備してないけどこのままじゃ凍え死ぬんじゃないかと不安になってまいります。僕は火の番をしている間妻が緊急買い出しに行くことに。だんだん風も強くなってきて焚き火だけでは全身凍りそうになっていた頃妻が戻ってきて買ってきたフリースやネックウォーマーに身を包みどうにか数日間サバイブできそうな感じに。
もう一度温泉で温まった後、バーベキューとポトフでさらに温まり寝る前にもう一度温泉で温まってテントに潜り込むのでした。上空には大きな大きな月があたりを照らしています。
2017年10月5日木曜日、嵐のオートキャンプ場で仕事する
22時過ぎに寝たので夜3時には目が覚めてしまい、しかも寒いのでまたまた温泉へ。ここは男女別全部で4つのお風呂がありそのうち2つが露天風呂。時間で男女入替になるので行く度に新鮮な気分で入れます。こんな寒い時季に泊まってるのは僕らだけだろうと高をくくっていたのですが意外にたくさんのテントが並んでいるのですがさすがにこの時間だと貸し切りです。じんじん冷える身体を温泉に沈ませるとじわーと芯から温まりこの快感は寒い時期のキャンプならではです。
朝までまたテントで眠り、8時にまたも露天風呂へ。温泉から戻ると妻も起きだして朝食の準備をしておりました。天気予報ではこのあと崩れるとのことなので今のうちに、とキャンプ用太陽光パネルを広げてスマホやモバイルバッテリーを満タンにします。まだ弱い朝の光でもぐんぐん充電してくれるのでなかなか心強いのです。そういえば去年の地震以来、スマホは常に満杯でないと安心できなくなりました。
ここは阿蘇の放牧地区の真っ只中みたいで、ときおり馬のいななきが聞こえてきたり、すぐ近くまであか牛が遊びに来たりします。いちおう鉄条網はあるんだけどほんとに目の前まで巨大な牛がやってくるので慣れないうちはビビります。柴男社長は得意の「見えないフリ」作戦で凌いでいるようであります。朝食後は少し寒くなってきたのでクルマの中に入ってMacBookAirをスマホのテザリングでネットに繋ぎ仕事モード。ここ数年でほとんどのデータをクラウド上に置くようになったのでネット回線がないとほとんど仕事できなくなりました。でも去年から格安SIMに変えたので通信費をほとんど気にせずモバイル仕事できるようになったのでいつでもどこでも仕事できてしまうのです。おかげで平日でもこうやってキャンプに来られるようになったわけですが、山の上でもずっと仕事が続くというのは良いことなのかどうなのか・・
徐々に気温が下がり、雲が分厚く風も強くなってきました。昼食は買い出しも兼ねて妻とコンビニまでドライブ、ファミマのイートインでカップヌードル謎肉祭り。銀行回ってテントに戻り来月パーティの席次表仕事を続けながらたまに温泉に浸かってたらもう暗くなってきて晩ご飯。天気はどんどん下り坂となりついに豪雨となりました。大雨の中晩ご飯を終えると早々にテントに入り雨を凌ぎながら読書したり。ネットを見るとカズオ・イシグロがノーベル文学賞を受賞したと知りちょっとびっくりしました。去年何冊か古本屋で彼の作品を求めていたからです。
2017年10月6日金曜日、相変わらずの豪雨、車内で仕事したり
朝5時半に目覚めると夜中じゅう台風かと思うほど吹き荒れていた雨風が少し小降りになっていたのでこの隙にと温泉へ。あたり一面みずたまりなので持参してきたゴム長が大活躍。炊事場に小さな猫がいて何か言いたげでした。年中ここに住んでる俺たちからすればこんなの嵐のうちに入らないぜ、なのかあるいは嵐の中踏ん張った仲じゃないか、何か旨いものでもくれよ、なのか。
テントに戻るとあたり一面が深い霧に包まれ、しばらくすると豪雨がやってきました。横殴りの風も一緒に。たまらずクルマに逃げ込んでもう少し寝ようと思いましたが目が覚めてしまったのでこのまま仕事してしまうことにしてMacを広げ9時過ぎまで猛然と仕事しました。
Macのバッテリーを使い尽くしてしまうと車内に積んでいたミニギターをぼろんと鳴らし、何曲か曲のアイデアを録音したり。こういう場所だとなんとなくカントリー調になってしまうのが我ながら面白くて、しかもその録音には車外の豪雨の様子も録れていたりして、外の作曲もなかなか楽しいもんです。
今日はもう一日中こんな天気だったのでテントで昼寝したり焚き火囲んでお酒飲んだり温泉に何度も入ったりして一日が過ぎました。夜中に突然スマホが鳴り出し福島沖地震の警報に起こされたり。
2017年10月7日土曜日、ようやく晴れて撤収作業
昨日寝てばかりだったせいかだんだん早起きを拗らせてきて朝4時半にはがつんと覚醒。朝露天風呂で温まったら8時過ぎまで車内で来週東京で講演するプレゼン資料づくりを数時間。バッテリーが尽きたので昨夜作ってもらったお粥を温めて全部平らげました。夜更かしした妻はまだテントで寝ております。ようやく雨も上がったようで日が昇るのに合わせて天気も回復してきました。9時半から妻と一緒に撤収作業、じっとり濡れたタープを乾かして車に積み込み、柴男も乗せて三泊四日のキャンプを終了しました。
自宅近くまで帰ってきてお昼は丸亀製麺、家に戻るとそのままぐっすり寝てしまい夕方起きてテレビでブラタモリみてまた寝るの繰り返し。SIMカードのマイページ見たらこの1週間で5.3GBも使ってました。月末まで持つかなあ(今月は全部で24GB使えるから多分大丈夫)
2017年10月8日日曜日、久々映画館、夜は初のパンクLiveみにいく
すっかり早起きの癖がついて朝から散歩、今日は30度まで気温が上がるとのこと。今週ほとんど聞いてなかったラジオクラウドやPodcastを一気にダウンロードして聴きまくる。どちらも僕の重要な情報源です。9時過ぎまた眠くなってひと眠り。午後からはバスに乗って繁華街へ。まずは妻のバンドメンバーのお子さんたちが出店しているバザーを冷やかしに。ルド($の反対らしい)に換金してオモチャを買ってあげたりしてわいわい騒ぎ、時間が来たので僕らはdenkikanへ。
映画「エルネスト」を観たのでした。チェ・ゲバラに影響を受けた日系人医学生の物語ということでこないだキューバ一人旅をしてきた妻に誘われて鑑賞しました。なかなか興味深い物語でした。でも。つい先日カズオ・イシグロがノーベル文学賞を取ると分かって日本人が受賞したと喜んでる人たちに対する違和感と同じような感じを抱いたことは事実です。日本人としてほとんど自覚のなかった主人公に、彼のルーツが日本だったからと言って他の革命戦士と違う思い入れを抱くべきなのかどうか。彼はゲバラと同じくボリビアで殺されるわけだけどそれは果たして崇高な物語なのか。祖国のために命を投げ出す行為は手放しで尊敬すべきことなのか。そんな違和感をずっと感じていたのも事実です。もう少しそのあたりに対する視点が残されていた方が良かったのではないか、と思いました。僕がそれを感じ取れなかっただけなのかもしれません。
上通まで歩いて馴染みの文重庵でもんじゃ焼き。ビールで勢いつけてライブハウスDrum B-9に雪崩れ込み八田ケンジさんをはじめ地元パンクバンドのステージに出かけました。一番小さなハコで目の前で繰り広げられるパンクロックは想像してたよりもなんというかポップでメロディアス、フレンドリーな音楽でした。僕が中学生の頃に世界に吹き荒れてたパンクも時代に合わせて進化していたのだなあ。先日八代でのライブで共演したPAPIKO君のステージを応援しに来たんだけど意外な知り合いに会ったりしてまあこの世界も狭い。ライブ終了後はそんな彼がやってるバー「KIBARASHI」で一杯飲んでバスで帰りました。それにしてもあちこち行った週でした。
Takaaki Awazu
最新記事 by Takaaki Awazu (全て見る)
- ODML月間アクセスランキング2024年11月 - 2024年12月2日
- ODML月間アクセスランキング2024年10月 - 2024年11月8日
- ODML月間アクセスランキング2024年9月 - 2024年10月4日