2016年10月8日、9日の両日、 西川 義昌 (Yoshiaki Nishikawa)先生の呼びかけにて全国各地から宮崎に集結した歯科臨床家による「続・削り会」を宮崎県歯科医師会館にて開催しました。 ニッシンの模型インビクタスを使っての実習を通じ、進化を続ける形成のコンセプトをできるだけ正確にお伝えすることが本会の主目的です。1.5日間、ひたすらエンジンを回す週末となりました。 講師の西川義昌先生はもちろん、現地運営に多大なご協力をいただいた 大西 一男先生、遠方よりご参加いただいた25名のみなさま、展示等にご協力いただきました歯科関連企業のみなさま、ありがとうございました。

今回は、株式会社松風、株式会社ニッシン、ペントロンジャンパン株式会社、株式会社岩瀬歯科商会 株式会社ユーケイデンタルといった西川先生の研修活動をサポートし続けていている歯科器材企業にも多くのサポートをいただきました。

こちらには支援していただいた企業さんのメンバーにもご参加いただきました。 それぞれに得るところの大きなイベントになったのではと思います。これから先も支台歯形成というテーマを軸とした繋がりが長く続いていく予感に溢れた会になったと思います。
The following two tabs change content below.

Takaaki Awazu
代表取締役社長 : 有限会社アワデント
有限会社アワデント代表です。1965年2月福岡県生まれ。熊本県八代市の高校卒業後、京都市の立命館大学経済学部(ほとんど軽音学部でした)を卒業後、京都・大阪にて歯科器材メーカー卸に3年ほど勤務、1990年11月より八代市に帰って歯科器材ディーラー業務・経営に携わり、2001年12月にアワデントを起業しました。主な仕事はODMLの企画運営と各種歯科学術研修会の支援などです。

最新記事 by Takaaki Awazu (全て見る)
- ODML月間アクセスランキング2025年1月 - 2025年2月1日
- ODML月間アクセスランキング2024年12月 - 2024年12月31日
- ODML月間アクセスランキング2024年11月 - 2024年12月2日