「臨床を変える!」シリーズ1 接着
|
|
現代に生きる歯科医師は、これまでには考えられない歯科社会の変貌の中にあるといえます。これまでは制度や組織に依存し取り立てて能動的な行動をとらなくとも経営ができていた時代から、患者さんのか患者さんとしての当然の権利意識が高まるなか、個々の歯科医師の責任の下、主体性をもった対応が求められるようになってきました。私共、鹿児島大学歯学部同窓会宮崎支部(北辰会)は、このような対応の中でもっとも重要なことの一つが科学的臨床の基準の確立にあると考え、学術活動を展開してまいります。この度、その第一弾として、昭和大学より日本国内の接着の第一人者であられる伊藤和雄先生を招聘し、特別講演会を開催することになりました。接着に関する混乱した情報を整理し、真の接着の科学的臨床基準及びその臨床システムを学ぶこの講演会は、新しい二十一世紀の幕開けに値するものと確信します。 2001年5月 鹿児島大学歯学部同窓会宮崎支部長 根井俊輔 |
講師:伊藤和雄先生![]() |
演者略歴
|
||||||||||
| 講演内容についてはシラバスをご覧ください。 | |||||||||||
| 当講演を受講されると伊藤先生開発の処理材料の入手が可能となります。 |
日 時 | 2001年8月19日(日)10:00〜17:00 |
会 場 | 宮崎市民プラザ 〒880-0001 宮崎県宮崎市橘通西1-1-2 |
会 費 | 3000円(ただし北辰会会員は無料) |
申 込 | 1.北辰会専用FAX0985-20-5171に本ページをコピーして送ってください。 |
| 2.このページからご登録ください。 | |
| 会費は当日お支払いください。 | |
問合先 | 坂元歯科クリニック 0985-20-1710 坂元一貴 |
| お名前 | |
| 勤務先 | |
| 所在地 | |
| お電話 | |
| FAX |
私は伊藤和雄先生の講演会を推薦します。
|