昭和36年 | 日本大学歯学部卒業 |
日本大学歯学部補綴学教室助手 | |
昭和42年 | 南カリフォルニア大学歯学部大学院過程終了 |
昭和43年 | 岩手医科大学歯学部補綴学教室講師 |
昭和48年 | 阿部総義歯研究所開設、開業 |
Dr.Max B.Sosinとともに日本各地において総義歯セミナー開講 | |
日本補綴歯科学会認定指導医 | |
日本顎咬合学会認定指導医 | |
日本臨床歯内療法学会正会員 |
日時 |
第1回 2000/04/2210:00-17:00,4/23 10:00-16:00 第2回 2000/05/27 10:00-17:00,5/ 28 10:00-16:00 第3回 2000/06/24 10:00-17:30.6/ 25 10:00-16:00 第4回 2000/07/29 10:00-17:00.7/ 30 10:00-16:00 |
会場 |
株式会社 広川愛歯 福岡県八女郡広川町新代1285番地2 tel0943-32-5839 fax0943-32-5855 |
主催 | 株式会社ハーマンズ |
共催 |
株式会社 愛歯 有限会社 アワズデンタル |
受講料 |
歯科医師 440,000円 (消費税込み/各回105,000円、お申込金20,000円) 初回分と同時にお申し込み金をお振込ください。 歯科技工士同伴希望の場合、1名各回30,000円(消費税込み) 別途材料費は実費請求。 |
定員 | 歯科医師20名、歯科技工士若干名 |
■第1回 4/22土曜日 | 講演 |
ABE'S SHILLA SYTEMの概要 ABE'S SHILLA SYTEMによる無歯顎補綴 システマティックな診査・診断 |
デモ |
システマティックな診査・診断の開始 口腔内の診査・診断 効果的予備印象の採得 研究模型の作製 SHILLATによる正中矢状面の模型分析 ESTHETIC FACE-BOW 正中矢状面を基準とした研究模型の咬合器付着 |
|
4/23日曜日 | 実習 |
各個トレー(仮床)外形線はどこに設定するべきか 仮床(各個トレー)の作製方法 人口歯列構成と咬合堤 ゴシック・アーチトレーサーの設置方法 上顎咬合平面の正中、同高性、矢状傾斜の評価 |
デモ |
仮床(各個トレー)外形線の記入 咬合堤の設置 ゴシック・アーチ・トレーサーの設置 上顎咬合平面の正中、同高性、矢状傾斜の評価 |
|
■第2回 5/27土曜日 | 講演 |
ゴシック・アーチ・トレーシングと咬合採得 研究模型(下顎)の咬合器付着 前歯部人工歯の選択法と排列方法 |
デモ |
ゴシック・アーチ・トレーシングと咬合採得 研究模型(下顎)の咬合器付着 前歯部人工歯の選択と排列 前歯部人工歯の試適 |
|
5/28日曜日 | 講演 |
診療計画の策定とそれに対応した総義歯製作法 臼歯部人工歯に対する考え方 臼歯部人工歯の選択と排列 |
デモ | 臼歯部人工歯の選択と排列と試適 | |
■第3回 6/24土曜日 | 講演 |
無歯顎の印象技法のいろいろ 生理的な歯肉形成の仕方 咬合面コアの採得 |
デモ |
歯肉形成 咬合面コアの採得 |
|
6/25日曜日 | 講演 |
診療計画の策定に対応した印象技法 |
デモ |
最終印象の実際 作業模型の製作 |
|
■第4回 7/29土曜日 | 講演 | 重合操作 |
デモ | 重合の実際 | |
7/30日曜日 | 講演 |
PIPによる粘膜面の調整 リマウティングによる咬合調整 最終義歯の装着 |
デモ |
PIPによる粘膜面の調整 リマウティングによる咬合調整 最終義歯の装着 |