ブログ・新着情報

2016年07月のアーカイブ

2016/07/25〜07/31の業務日誌

モンスターはいたかな

モンスターはいたかな

2016年7月25日月曜日、合同例会コメント集の制作など
それにしても毎日暑いです。この世で51回目の夏なわけですが、毎年のように「こんなに暑かったっけ」なんて考えてしまうのは地球が温暖化してるのかはたまた記憶容量が異様にすくないのか。お昼は昨日イオンモールのカルディで買ってきたパクチーラーメン。やっぱり暑いと暑い国の食べ物が欲しくなる。といってもタイに行ったのは15年も前のことですが。午後からは先日の合同例会コメント集を完成させて各支部会長へメールするお仕事。そのあと高知での総会議事録を当日録音した音声を聞きながら書き始めるも2時間弱で根負けしあとは明日やろうってことで今日のお仕事はおしまい。


例会

熊本SJCD例会

2016年7月26 日火曜日、総会議事録完成
早起きして昨日の議事録まとめのお仕事を午前中で仕上げました。それにしてもiPhoneの便利さよ。一昔前ならICレコーダー、もうちょっと前ならマイクロカセットレコーダーなんかを用意し、しかも聴き直すのに何度もボタンを押したりしたもんですが、iPhoneのおかげで議事録書いてるMacに取り込んだ音声を波形見ながらポイントだけ繰り返して聞けたりするのでたいへん便利になりました。あと数年で勝手に文字起こししてくれるレベルになりそう。お昼はなか卯でそば食べてジム行って散髪して給油してまた仕事に戻り、夕方からは例会へ。その後街中に移動して懇親会。僕の仕事は写真撮って公式サイトに例会レポート書いてそれをFaceBookにシェアしたり懇親会の人数を数えたりとけっこういそがしい。いつもはノンアルで過ごすのですが今回は飲んでしまおうとビールを飲み帰りは代行運転で。ちなみに懇親会は業務ではなく参加義務もないのですが自腹で参加してます。いろんな方と語らうのは勉強になりますしね。


1年ぶり

一年ぶりの蔵迫温泉さくら

2016年7月27日水曜日、今日からキャンプ生活へ
午前中は来週末に大阪の某社で講演するプレゼンの作り込みを3時間ほど。プロットはできあがってるのですが細部を詰めないとどうもイメージが湧かないのです。プレゼンってバンドの練習やステージと似たところがあって、しっかり全体像を作って覚えておかないといけないし、だからといってあまりに細かいところまで練習してしまうとかえって伝わりにくくなったりするのでその場の空気任せにする部分を残しておくとか、わりと近い感覚なのです。いずれにせよ準備せずに臨むほど恐ろしいことはありません。変な夢見ます。

さてお昼からは車に荷物を積み込み、柴男社長を乗せて出発です。行き先は昨年6月以来の南小国のオートキャンプ場です。もう毎日あまりに暑いのでちょっと地上を離れて生活しようかと今回4泊5日の行程で出かけることにしました。各種デジタル機器に充電器を完備し、iPhoneテザリングで仕事しながら、というコンセプトです。壮大な景色を楽しみながらミルクロードなどドライブして2時間ほどで現地到着。夕方までにタープやテントを設営し、入り放題の温泉に入ったらつい缶ビールを開けてしまい、まあ仕事は明日からだなあと。平日ということでさほど同好の士は多くないみたいですが隣のテントから釣り堀でゲットしたというニジマスを3匹もいただいて初日から夫婦+犬で宴会気分でした。


山上で仕事

高原で快適に仕事

パッタイ

パッタイ最高

2016年7月28日木曜日、来週末のプレゼンを山上で完成
当然のように日の出前にテントから這い出て、まずは朝風呂、そしてタープの下で仕事を始めました。3時間ほどで来週末のプレゼンはほぼ完成に至り、その間妻は朝食を作ったり。お昼は地震から3ヶ月後にようやく営業を再開した嘉島のイオンモール内のカルディで買ってきた即席パッタイ、これが超絶に美味しくてついビールを。午後は温泉に入ったり読書したり、iPhoneやMacBookでメール仕事したり。夕方もの凄いスコールがやってきてあたりはずぶ濡れになるもおかげで気温がすっと下がってずいぶん過ごしやすくなりました。高原でもやはり昼間は暑いのです。

入り放題の温泉

入り放題の温泉

DSCN2237

テントのすぐ下にはウシさんウマさんも

夕食は七輪で焼きおにぎりをつくったり、以前震災支援でいただいた缶ツマ温めて食べたり。このオートキャンプ場の最大の特徴である天然温泉は男女それぞれ2カ所(内湯と露天)があり、朝まで何度でも入り放題なのです。しかもテントから歩いて30秒。一日5回くらいは入ってると思います。それでもほとんど貸し切りで。なんだか湯治にきたような感じです。ところが湯あたりしたのか食べ過ぎ飲み過ぎあるいはテントでお腹を冷やしたのか深夜にお腹の調子を悪くして目覚めてしまい、ああ参ったなあとうじうじしてたのですけど、あっそうだと深夜ひとり露天温泉にゆっくり浸かっていたらそのうち調子もよくなったみたいで本当に湯治になってしまいました。


地震や雨の影響

地震や雨の影響かな

2016年7月29日金曜日、黒川温泉まで歩く
夜中まで温泉はいってたりしたせいか朝は遅めに起床。キャンプ地では柴男社長、恒例の車中泊です。いつも室内犬なので屋外で寝てるといろいろと心配事もふえるみたいでつい吠えちゃうし、実際なんだか野生の動物は夜中に来たりしてるみたいです(わりと頻繁に生ゴミとか荒らされます。でも熊じゃないと思う)。遅い朝ご飯のあとは柴男くんをサイトに残し、僕ら夫婦でちょっとしたウォーキングに出かけることにしました。ここから黒川温泉までは片道4km弱、徒歩で40分強とのことですのでちょっとそこまで歩いてみるかと。

顔湯

顔湯

 実際に歩いてみると山あり谷ありでけっこうな運動量でした。妻は始めたばかりのポケモンGoでiPhoneのバッテリーを減らし続けておりました。山道はしっかり整備されていますが先日の地震か大雨の影響で何カ所かはブルーシートが掛かり、現場のオジサマたちが作業を続けていたりでこんなところにも震災の影響が。基本的には下りなのであんまり汗もかかずに黒川温泉に到着。昨年も楽しんだ「黒川かっぽ酒」を、と考えたのですがなんと15時スタートだそうで、いままだ11時。とりあえず後藤酒店の店先に居座り買ったばかりの缶ビールを飲み干し、それから温泉街をうろうろしてなんども顔湯を試してみたり、お昼はお蕎麦と高菜めしと日本酒を食事処で楽しんだり。高級温泉街にもかかわらずかなりな低予算で楽しめました。そうそう、福岡県田川の仲哀焼のお店が出てたのでそこで急須を買ったりもしました。
IMG_1883

しっかり休んでいた柴男社長

すっかり良い気分になって今度は上り坂ばかりの帰り道へ。Googleマップのルートは途中いくつか橋が落ちたりしてたのか引き返す羽目になりましたがそれでも元気よく心臓破りの坂を越えて我がサイトへ帰ってきたのが16時頃。柴男社長はすっかりくつろいでがっつり寝ておられました。

お風呂に入った後は夕食タイム。近所のご家族たちとはお互いの飼い犬を通じてすっかり仲良くなってしまい、特に元気な三姉妹はそこらへん走り回ってキャンプ場を一気に明るくしてくれました。ふと空を見上げるとすばらしい星空、昼間歩き疲れた僕らはいつもよりも早めにぐっすり寝ることができました。


2016年7月30日土曜日、友人一家と合流
早起きしてあたりを散歩、そして朝風呂。朝ご飯のあとはしばし読書タイム。気がついたら居眠りしてて起きたら今度は少し仕事。パソコンを充電する電源はないのでそろそろバッテリーの切れかけたMacBookAirに代わって今度はChromeBookの登場。2時間ほど仕事しているうちに友人一家がやってきました。彼らは近所に住む音楽仲間夫妻なのですが、まだ1歳になったばかりの赤ん坊(エイトマン)とプードルのジャン君とで今回初テント生活とのこと。震災直後はしばらくうちで共同生活もしたので、なんか初共同キャンプとは思えない雰囲気でいきなりの酒盛りスタート。料理が得意なご主人が仕込んできたこだわり料理を食べながらいきなりの絶頂トークタイムへ。

sunset

荘厳なサンセット

お昼過ぎからがんがん飲んでなんども温泉入っているうちに日が暮れてきて、これまでで最高の夕日を拝むことができました。みるみるうちに空の色が変わり、想像以上に早いスピードで地平が太陽を飲み込んでいく様子はどんな肴よりも僕らを酔わせました。夜は焚き火を囲んで楽しく盛り上がり、そして今宵も夜空には壮大な星空が広がっているのでした。こんなにくっきりとした天の川を見るのは本当に久し振りでした。これでも昔は天文少年だったのです。まだ覚えているいくつかの星座を追いかけ、地面に背中をつけて惑星や流星を追いかけているうちに今宵も夜が更けていきました。


雲海

雲海

阿蘇の寝仏

阿蘇の寝仏

2016年7月31日日曜日、阿蘇神社、みなみあそマルシェ、帰宅
いよいよ最終日となりました。早起きして西の空を見ると美しい雲海が広がっていました。まるでそば焼酎のようです。朝風呂の後は妻特製の恒例中華粥で朝ご飯。米食いの僕は必死でお代わりしてましたがふと見ると友人ご主人と妻とで酒盛りを始めておるではないか。運転手だから僕は参加できないのに。4泊してすっかり湿気を含んだテントを裏返し、車に撤収器材を積み込み、最後にタープを畳んで仕舞うころには泥酔者2名が転がっておりました。それにしても暑い。

11時に彼らと別れ僕らはやまなみハイウェイを下って阿蘇神社へ。途中、阿蘇の寝仏(阿蘇五岳がまるで寝ている仏様みたいに見えるのです)を眺めながら雄大な景色を楽しみました。阿蘇神社でも阿蘇神社へ到着するとその気分も一掃されてしまいました。24年前、僕らはここで結婚式を挙げました。1992年11月のことでした。いま目の前にある神社はあの頃とはまったく様相の異なる廃墟に近い姿でした。ロープの先には進めませんが、何度も見てきた建物がこうも崩れ落ちていると心臓が早打ちしこの世ではないどこかに立っているような気分に。aso shrine阿蘇カルデラを創り、今回の地震をも起こした地球の年齢とこの神社の歴史と僕らの24年間は比べるにはあまりにスケールが違いすぎる、と考えました。たかだか100年くらいしか生きない人間にとっての災害のことなんて地球は考えていないよなあと思えばなんとなくありのままを受け入れることができるような気もしました。天災はいつやってくるか分からないけど、人間は個体としては儚いけど種としてはそれなりに強い。そんな感じ。

あそ望の郷から立野

あそ望の郷から立野

阿蘇神社を出てさらに南下し、南阿蘇のあそ望の郷くぎのへ。みなみあそマルシェというイベントが開催されており、この近くでカレー屋を営む友人夫妻も出店するというのでカレー弁当を食べに寄ったのです。偶然に他の知り合い一家ともばったり会い、みな口々に暑い暑いと。Peace Rideというバイクの祭典も行われており、どうりであちこちでバイク野郎を見かけたわけです。たくさんのバイクの向こう側にはところどころ剥げ落ちた外輪山。ひときわ目立つのは立野地区の土砂崩れの姿でした。いまも行方不明の大学生を残された家族が探しているのかと思うと胸が痛みました。

帰宅してシャワーを浴びるとアイスノン片手に速攻で仮眠。目が覚めると少し吐き気と頭痛がしたのでもしかしたら熱中症気味になっていたのかも。テレビをつけると都知事選の速報、初の女性都知事誕生とのことでした。遅い夕食を取りながらこの5日間で撮影した大量の写真をスライドショーで楽しみながら夏の一週間を終えました。


<今週読んだ本>

    • とにかく高野秀行の本にハズレ無しってことで新刊もさっそく購入。毎朝納豆を食べている僕にとって知らない話ばかりのアジア納豆探索記はどまんなかのツボに的中し、キャンプ中ほかの作業をほったらかして暇さえあれば読んでいた。クールジャパンといえどもアジア各地に見られる手前納豆をこじらせたものだったのか。奇妙な風習や文化と思い込んでいたものが案外どこにでも見られるものだったという「新発見」はこれだけ海外旅行やネットが発達した21世紀においても探検すべきフロンティアが地球上にたくさん残されていることを示した。人間の好奇心がある限り世の中捨てたもんじゃない。とかいいながら読了後、Amazonで「納豆製造器」を検索しまくってしまった。
    • こないだ久々に飲んだ昔のバンド仲間と読書の話になり、彼は若い頃からこの本をバイブルみたいに持ち歩き読み返しているのだというのでその場でKindleダウンロードしてみた。キャンプ中、テントの中で読んだ。20世紀後半の世界でなぜかしら流行したこの物語はなんだか古臭いスピリチュアルもののように思えたのだけど、今世紀に入って著者が昔の原稿を追加したという第4章まで読み進めると必ずしもそうではないのだと思えてきた。オーウェルの動物農場、あるいはBeatlesのJohnが歌ったRevolutionの歌詞みたいなシニカルな話だったのかもしれない。友人がどの側面に感動したのかは聞いていない。だけど年を重ねるたび、読み返すたびに異なる手触りを残していくのが名作なのだろうからあえて聞くこともないのだと思う。
記事ページで閲覧する

ODMLメルマガNo.147 2016年7月号

http://www.ourdent.com/our/report/MM201607.pdf
ODMLメルマガ147号(2016年7月号)を配信しました。

下記はリンク先PDFのテキスト部分です

1.ODMLに最適!Chrome Bookレポート
===============================
WindowsでもMacでもないOS、ChromeOS(クロームOS)をご存知でしょうか?Googleが開発したインターネットブラウザ「Chrome」だけが起動するシンプルなOSですが、それを搭載したノートブックPCが「クロームブック」です。すべての作業をブラウザ+クラウド環境だけで行ってしまう、という思い切りの良さで下記のメリットが提供されています。

◆パソコンに対するメリット
————————————–
・とにかく安価!(3万円~)
・起動が一瞬(6秒以内)
・バッテリーが長持ち(9時間以上)
・安全(セキュリティ契約不要、データは持ち歩かない)

数年前から日本でも販売されているのですが今回台湾メーカーASUSのC100PA
Flipという機種を購入し半月ほど使っております。想像以上に使えることと、ODMLユーザーにはとても使いやすいことが確認できましたのでご報告してみたいと思います。まずはiPadに代表されるタブレットとの違いについてですが、

◆タブレットとの違い
—————————–
・パソコンと同じブラウザが利用できる(タブレット版ではなく)
・ハードキーボードが使える(ほとんどPCそのもの)
・折りたためばタブレットして利用可(画面タッチも可能)
・マルチユーザーで使える(簡単にユーザー切換可能)
・SDカードやUSB類、マウスや外部ディスプレイが普通に使える
・とにかく安価!

ODMLをフル活用する端末として、営業や業務の机の上で利用したり、そのまま外に持ち出したりして使うのは現状最適なマシンではないかと思う理由は下記です。もちろん一般的なパソコン作業のほとんども可能です。

ODMLとの相性
———————–
ODMLはブラウザだけで作業が完了するのでこれで充分
・SDカードなどにダウンロードした文書を保存できる
・何人かで共有できる(マルチユーザー)
・マルチユーザーで使える(簡単にユーザー切換可能)
・メールやSNSなどブラウザで行う仕事はすべて普通に使える
GoogleドライブでMSOffice的な作業もほとんど行え
・キーボード付なので会社でも効率的に作業できる
・タブレットモードで使えば商談時も活躍
・とにかく安価なので全社導入も容易

アメリカでは教育現場やビジネスの現場にじわじわ広がっていると聞いています。初期費用や維持コストが高価で思ったほど使われないパソコンに比べると一人あたり3万円程度の費用で全社デジタル化できるメリットは大きそうです。
またタブレットと違いパソコンとほぼ同じ環境で作業でき、また安価なことも魅力的です。

残るはネット回線の確保だけです。社内では問題なく有線・無線LANを利用できますが、屋外で使うときにネット回線が確保できなければただの薄い弁当箱になってしまいます。そこで下記方法を推薦したいと思います。

◆低コストのモバイルネット回線確保術!
——————————————————-
・スマホ持っているならまずはテザリング機能を利用
・公衆無線LAN、社内や出先院内のWi-Fi活用を
・容量を超えた場合、格安SIM業者の利用を検討
・SIMフリーモバイルルーターの運用もあり

格安SIM業者については現在人柱となるため鋭意研究中です。そのうちまたレポートしたいと考えておりますのでご期待ください。月額1,000円程度~環境に応じた確保ができそうです。

まずはクロームブックについてこちらのページをご覧下さい。
https://www.google.com/intl/ja_jp/chromebook/about/

また今回私が購入したASUS製のC100PAのページはこちらです。
http://www.asus.com/jp/Notebooks/ASUS_Chromebook_Flip_C100PA/

今後の出張には必ず持ち歩くつもりですので、実機を見ていろいろご質問のある方はぜひお声かけください。うまくフィットすれば低予算で全社員ディジタル武装の21世紀型歯科ディーラーに変身できるチャンス鴨しれません!

2.1ヶ月間で最も閲覧された文書ベスト10
==================================
カリスクリーン      89件
MIコアファイバーポスト  86件
ファイバーカット EVE   86件
クロスフィールドセール2016年7月  86件
ハイフレックスEDM    75件
折りたたみ傘のカサ立て  69件
リライエックスアルティメットレジンセメント 67件
パナビアV5        66件
リライエックスファイバーポスト  66件
テンプオフ        64件

3.今後の出張予定
=================
08/06(土)~08/07(日) 大阪 某社勉強会
08/17(水)~08/18(木) 福岡
08/27(土)~08/28(日) 釜山
09/28(水)~09/29(木) 福岡 歯科医師会IT講演

4.あとがき
========
事務局を担当しているスタディグループの全国大会が2年に一度各地で催されるのですが先日高知にて第6回合同例会が開催されました。事前の準備などで合計4回ほど高知に出かける機会を得たのですがとにかく何もかもが美味しくてすっかり身体が丸くなってしまいました。
日本デンタルショー東京と同日だったにも関わらず多くの賛助会員企業にも展示に協力してもらい、大成功のイベントとなりました。

土曜日の懇親会でカメラマンの真似事をしながら気がついたのですが、僕はすでにここでは年配者の部類なのかも、と。たくさんの若い歯医者さんたちが会場内を元気に明るく走り回ってました。そして僕らは彼らの旺盛な好奇心にしっかり答えることができているのだろうか、とも感じました。

メーカーの提供する情報だけに留まらず、国境を越えて開発が進む最新機器の情報から実際に使っているユーザー同士の評判まで、歯科ディーラーに期待される情報力って案外多岐にわたるのかもなあと実感した三日間となりました。

暑い夏が続きますがみなさんご無理されませんように!
http://www.kumamoto-sjcd.com/archive/325MM201607

記事ページで閲覧する

2016/07/18〜07/24の業務日誌


 2016/07/18月曜日、祝日は旅の疲れを癒すつもりがクルマがダウン
今日は海の日ということで世間的には連休です。僕も昨日までの東京・高知出張の疲れを癒すべく本日は完全オフを決め込むことに。まずは早朝、路面温度が上がる前にと柴男社長と近所のパン屋さんまで散歩、家に帰るまでに歩きながら食べました。中学時代にやると大人に叱られた買い食い行為もこの年になれば堂々とできるわけでこれぞ夏休みだなあと。はやくもエアコン全開にした自宅に戻るとキッチンでパソコン開けて仕事し始めてしまうわけでこれも大人だなあと。そういえば先日届いたChromeBookってGoogleドライブの100GB無料キャンペーン対象だったような・・と調べてみたらその通り、従来の契約に加えて200GBの設定となりました。これでフルサイズの写真もどかどかバックアップできるので安心です。
お昼はガストで本でも読もうかと妻と出かけるともうそこは違う店になってました。しゃぶ葉という裏読みするとなんだかヤバい感じの名前のお店で、しゃぶしゃぶ食べ放題とのこと。まあそれもいいかと頼んで食べ始めたのですけどやっぱり僕らはMKレストランが好きだなあと一致。

車検上がりにいきなりバッテリーダウン

その足でダイハツまで行き、先週車検に出していた愛車コペンを引き取りました。ところが帰り道にインパネのバッテリーランプが点灯。携帯で「これ大丈夫でしょうかね」とダイハツに尋ねたら「念のため一度かえって来てもらって良いですかと」。Uターンして2kmほど走るといよいよラジオは聞こえなくなり窓は開かなくなりエアコンも止まりまして車内は灼熱地獄の様相に。運悪く渋滞しはじめますますバッテリーは弱まっていく一方です。信号を過ぎると少しクルマが流れ始めたので充電してくれよと加速させると今度はシフトアップもできない状況となり1速のみだと完全に通行妨害状態に。これ以上は走行無理だろうとコンビニの駐車場に緊急避難、エンジンを切ったらもう二度とかかることもなくなり、再度ダイハツに電話を。灼熱のなかしばらく待つと代車にのってやってきてくれたのがこの写真です。ボンネットを開けてチェックし、新しいバッテリーと交換したら無事にエンジンが掛かりました。どうやらダイナモが逝かれてしまってたらしく、バッテリーが完全放電されたのが原因らしいと。バッテリーは前回の車検で純正品を積んでたのでさほど古くもないので原因は充電系でしょうということで再び引き取られていきました。代車のタントは車高も高く軽とは思えない視野の広さで、14年も経つとクルマの世界も変わるのだなあと感心。
夕方は自宅で昨日までの高知の写真を整理していくつかのアルバムを作るなどの仕事を深夜まで。


2016/07/19火曜日、合同例会後の事務処理を続ける

近所のブルーシート

近所のブルーシート屋根

朝散歩していると震災後3ヶ月も経つとあちこちで家々を取り壊している現場を見かけるようになりました。罹災証明や保険の関係でなかなか進まなかったり、工事も順番待ちだと聞くのでここまで時間を要したのだと思いますが、台風シーズンまでには誰もが安定した住まいが確保できれば良いなあと思います。

今日の仕事は高知合同例会で26名の審査員が15名の発表者に対して書いたコメントのピックアップとテキスト化。暗い会場で書かれた手書き文字しかも専門用語だらけを解読するのはけっこう大変なのです。分からない部分は本人に確認したりしながら作業を続けました。


2016/07/20水曜日、デマ男逮捕のニュース
午前中は来週の例会資料の制作・印刷・発送作業など。今月は事前抄録がないのでちょっと早めに作業できます。作業中メッセージが届いて業界古巣のメーカーの歯科部門が比較的新興のメーカーに売却されたとの報。松貿時代からパナヘラ時代といろんな場面でお世話になってきただけにちょっと時代の流れを感じました。といっても他の業界からすれば変化の度合いはとても少なくゆっくりなのでしょうけど。ネットをチェックしていたら今度は熊本地震発生時に動物園からライオンが逃げ出したとデマ流言Tweetをした若者が逮捕されたとのニュース。

デマ男逮捕

デマ男逮捕

実際に僕はそのTweetをリアルタイムで見てたわけでないのであまり実感はないのだけど、当時はこれにかぎらず他県ナンバーのトラックが窃盗して回ってるとか強姦魔が警察に手配されたとか近々震度8の地震が発生するとの確実な情報だとかさまざまなデマや流言が流布しまくったものだった。てか震度は7までしかないだろ、とか現場ではわりと冷静に受け止めていたつもりだけど、被災地の外にいる人たちは「大変なことを知ってしまった。でもマスコミは伝えない」とか興奮して拡散に努めていたのでした。まあ5年前のことを思えば僕にそれを批判する資格などないのですが。今回のように悪意をもって発せられたデマが警察に逮捕されるというニュースを見ると「そりゃそうなるよなあ」と思う。だけど今度は「デマを発した人間など逮捕されて当然」みたいな風潮が盛り上がってくることにも気持ちの悪さを感じてしまう。なんでもかんでも権力に頼ることが正しいと思わないし、デマの基準が明確にされることはおそらく今後もないだろうからです。このブログだって警察が「デマですな」と認定すれば僕だって将来ネットニュースで名前が晒されるわけで。難しい問題ですがこういうのは明確でないほうがいい。いつまでもみんなが悩み続けながら試行錯誤しつつ世の中の崩壊を先延ばしにしていくしかないと思ってます。


2016/07/21木曜日、益城復興仮設市場で晩ご飯
早朝に起きて散歩したり朝食の準備をしたり。散歩も8時を過ぎると路面温度がぐんぐん上がって犬的にも大変です。午前中はひたすらODMLのアップロード作業に専念。僕の仕事の大半はキーボードを叩いて文書を作ることか、このようにデジタル文書の整理をするか、でしてこういうのは好き嫌いもあるのだろうなあと思います。もちろん作業やってる時にはそれなりの苦労があるのですけど、性格的に合ってる気がします。でなきゃ何十年もやってないだろうし、朝起きて「よーし今日は○○社の資料整理するぞ〜」とか思わないでしょうし。

ラーメンの昼ごはんのあとはODMLメルマガの発行に。これも文章をひねり出す作業ですが、今回はChromebookについて書いてみました。業界人数百名に毎月送りつけているわけで、どれくらいの方が読んでくださってるかわかりませんけどなにかお役に立てることがあれば良いなあと思ってます。

IMG_1695

益城復興仮説市場

夜はふと思い立ってとなり町の益城に先月できたという復興仮設市場に行ってみました。ちょっと遅い時間だったので開いている屋台は少なかったのですけど、焼きそばと肉うどんを美味しくいただきました。お店が復旧できずに収入源のない人にとっても、住んでいる地域の人にとっても、遠方からボランティアなどで駆けつけてくれてる人にとっても良いアイディだなあと思いました。


2016/07/22金曜日、健軍商店街ピアクレスに行く

震災後はじめてピアクレスに来た

震災後はじめてのピアクレス

世間的には本日発売のポケモンGOで大騒ぎの金曜日。僕はこれだけデジタル機器に囲まれ、一日の大半をスクリーンの前で過ごしているにもかかわらず、ゲーム類はほとんど一切やらないのです。別に自分を縛ってるわけでもなく、昔から、デジタルにかぎらずアナログ類も含めてあんまりゲームに熱中しないタイプのようです。もちろん一時的に上海2とかテトリスとかレーシングゲームに没頭した時期もありましたが・・・でもなんとなく勝負にこだわるとかギャンブルにハマるという熱情に欠けている気がします。と妻にいうと「個人企業の経営だけで充分ギャンブルだからお腹いっぱいなだけじゃ?」と返され言葉もありません。

良い演奏でした

アンプラグドのビートルズ

なにげなくFBみてたらバンド仲間が今晩健軍商店街ピアクレスで演奏すると。そういえば震災後ピアクレスに立ち寄ったことがないなあ、と妻を誘ってみたら行こう行こう飲みに行こうとの返事。ちょっと調べてみたらすぐ近くのバス停から健軍商店街まで1本で行けるバスが通っているではないですか。便数が少ないのでだいぶ早く出ないといけないけど、だったら演奏時間までどこかで飲んじゃえと華麗にSuicaでバスに。まだ明るい時間だったけど健軍商店街を歩くとテレビで見た通りアーケードが大きく変形していたりあちこちの建物が被災していたりではやりこのあたりはかなり揺れたのだなと今さらながら実感しました。近くの焼き鳥屋にぶらりと入ってとりあえずビール。19時過ぎ、「よって館ね」に行くとすでに演奏は始まってました。知り合いのバンドはその次の出番、僕らがちょっと酔っていたせいもあるかもしれないけどアンプラグドのビートルズ曲は演奏もハーモニーも素晴らしくすっかり虜になってしまったのでした。

IMG_1722

チャリティライブ

店を出ると健軍電停前には多くの若者やサラリーマンの姿が。近くではあるけどなかなか来ることのない街ですが、バス路線を見つけたからにはまた来ようかなあと夫婦で話をしながら最終バスに乗りました。グーグルマップに熊本と市バスも対応してくれるともっといろんな人が気安く来れるようになると思うんだけどなあ。

 


2016/07/23土曜日、八代で友人一家と痛飲の夜
午前中は格安SIMについていろいろ調べておりました。現在息子まで含めて家族三人のiPhone費用は毎月2万円後半に達しており、いくらなんでも高過ぎるだろうと。調べあげた結果うまくいけば3人で1万円を切ることもできそうです。ソフトバンクの締め日の都合で月が開けたらまずは僕のSIMフリーiPhone6から試してみることに。しかしDocomoのiPhoneにしとけばもっと気軽に引っ越しできたのに。

スポーツジムのあとダイハツに車検上がりというか修理上がりのコペンを取りに行く。今回工賃は無料とさせていただきますがダイナモとバッテリーは部品代だけお願いしますと。3万円くらいだから別に構わないけど2年前に変えた純正バッテリーは車検時にOKで今回ダメになったのはどうして?と尋ねたら「充電系が壊れたあとに無理して走ったことで完全放電して使えなくなった」と。つまり僕が壊したという理解でいいのかな?と尋ねなおすと「いや事実関係としてはそうなるのですが・・・」と困らせてしまった。別にたいした金額じゃないからどっちでもいいけど整備上がりに商品を渡された帰りに動かなくなったのはちょっと考えもんですぞ(あとでバッテリー代も無料になってました)。ついこないだまで僕がサービス会社の立場だったので困った状況はよくわかるけど自分としても理由というか状況を知っておきたかったのでしつこく聞いてしまった。

IMG_1729夜は八代の実家によってそのまま街なかへ。家族づきあいしている友人一家および娘の彼氏さんと居酒屋から小料理屋からカラオケボックスまで大騒ぎで午前2時まで。さすがに最後は疲れて寝てました。八代本町アーケード街では土曜夜市をやっていて懐かしかった。6歳から10歳くらいまで本町二丁目の裏通りに住んでいたことがあり、当時は毎週土曜日の夜市が楽しみで、いつも金魚すくいにはまっていたっけ。


2016/07/24日曜日、イオンモール嘉島でプロレス眺めたり買い物したり
IMG_1748

9時過ぎに目を覚ますとそこは八代の実家。どうにか朝飯を食べさせてもらってお昼前には高速に乗って柴男社長の待つ自宅へと車を走らせるわけですがなぜか途中で「たまには益城インターで降りてみるか」と思い立ってひとつ前のICで下車。益城空港ICができる前はいつも八代からここを使って帰っていたのでかなり久しぶりです。御船のあたりの家々もたくさんブルーシートがかかっていてこのあたりの地震もひどかったのだなあと高速の上からはなかなか見えない状況に囲まれました。そうこうするうち先週復旧したというイオンモール嘉島が目に入り、そうだちょっと寄っていくかと。

IMG_1750普段大規模モールってあまり来ないんだけど、入った瞬間あまりの涼しさに「こりゃ毎日でも来たくなるわ」とつくづく実感しました。2年間履きっぱなしの靴を買ったり、カルディでパッタイとか南方の食品を買い込んだり。階段の下では九州プロレスが復興イベントやってて大人も子供夢中でした。なんかSFに描かれた未来世界のような人工都市にいるみたい。それでもまだこの人工都市の半分は地震の被害から復旧できずにいるのでした。

家に戻ると少し仮眠して、夜はHuluで「ミッション・インポッシブル ゴースト・プロトコル」立て続けに「TOKYO TRIBE」を見ながら夫婦二人とで騒ぎながらの夕食でした。


<今週読んだ本>

    • ここ最近毎日繰り返されるテレビ番組から本屋の店頭から電車の吊り広告、新聞の広告からSNSに流れてくる正体不明のヴァイラルメディアに至るまで「ニッポン最高」ノリのナルシシズム全開といった風潮には本当に心から嫌気が差している。今世紀に入った頃、ネットを中心に「中国や韓国の自国歴史ファンタジーと反日教育には呆れて物が言えない」なんて意見が流行していたけど、もはや日本は周辺国を遥かに凌駕するレベルで気持ちの良い物語だけを消費しているようにしかみえない。ところがこの本に紹介される明治後期から大正昭和の書物からはそれらが今に始まったことではないことがよく理解できた。理解できたから嬉しいというわけではなくここのところずっと感じていた嫌気がより深刻になっただけである。願わくば僕の家族や友人くらいはそんなファンタジーに逃げ込まずに人生を送って欲しいと思う。

<今週観た映画>

  • 地獄でなぜ悪い(hulu)
    • なんとなく暇だから映画でも見てみようかとあまり考えずに選んだこの作品はとても面白くて心底笑った。個人的には「桐島部活やめるってよ」の後日談的に楽しめた。
  • ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(Hulu)
    • 同じくHuluで暇つぶしに見始めたのだけど、トム・クルーズのちょっとダメな感じの演技が気持よくて最後まで一気に見てしまった。シリーズの他作品も見てみようかな。
  • TOKYO TRIBE(hulu)
    • 園子温監督作品、地獄以外に探してたらこちらを。最初はなんのことかわからなかったけど、企画物というか独特の世界観を楽しむって意味では評判ほど悪い作品ではないと思った。無料で見たからかもしれないけど。
記事ページで閲覧する

2016/07/11〜07/17の業務日誌

2016年7月11日月曜日、八代から戻って講演会目次を考えたり

Chromebook+外部ディスプレイ

Chromebook+外部ディスプレイ

朝6時に目が覚めるとそこは実家の寝室でした。そうか昨夜も飲んだくれてたんだっけ。テレビをつけると参議院選挙の結果を「改憲勢力3分の2超」と報じている。隣に寝ている妻を起こして朝食を食べ、熊本の自宅まで県道を運転して帰ることに。まだいくつかの橋は通行止めみたいで思った以上の迂回を強いられ2時間近くをかけて帰宅。柴男社長を散歩させたりいくつか仕事を片付けたりしてたら永六輔が亡くなったとのニュース。小学生の頃からラジオばっかり聴いていたし東京にいる頃もたまに聴いてました。夕方、AmazonからミニHDMI-VGA変換ケーブルが届いたのでさっそくASUSクロームブックを外部ディスプレイに繋いでみたところMacよりも発色が良い感じ。これで出張先のプレゼンもできそう。というわけで夕方は9月に予定の福岡市歯科医師会でのIT講演の内容を考えて目次を完成させました。22時を過ぎたらもう眠くてたまりませんわ、と就寝、もちろん今日は飲みません。


IMG_1498

焼き鳥ますだ

2016年7月12日火曜日、理事会後焼き鳥屋で一杯
朝3時には目を覚ましてしまって本を読んだりネット見たりして2時間ほど悶々。次に起きたら7時でした。外はまるでスコールのような豪雨です。いつまで降るんでしょうか、この雨。そういえば余震はだいぶ収まってきたようですけど時折ぶるっと揺れたりします。チキソトロピーという単語をつい思い出してしまいます。お昼ご飯をたべてたらAmazonからKindle PaperWhite新型のタイムセール案内が。いま使ってるKindleは2012年くらいのものだし年間数十冊は読んでるからそろそろ新調しても良いのかなあなんて逡巡しているうちに売り切れてしまいました。まあたいして機能も変わってないみたいだからこれで良かったのかも。

夕方は8月に大阪の某社から頼まれている社内勉強会の内容を考えること2時間ほど。夜はスタディグループの理事会に出かけ議事録を書いた後は週末の合同例会に向けての最終予演会。その後若手会員2名と焼き鳥ますだに繰り出し日付変わるころまで痛飲してしまいました。


銀座の八丈島料理店で慰労会

銀座の八丈島料理店で慰労会

2016年7月13日水曜日、コペンを車検に出したあと、銀座で八丈島料理
今朝も早起きしてしまいKindleで「日本会議の正体」を読み始める。寝室で読むにはこのデバイスが最高ですね。部屋の電気もスタンドもつけなくて良いしそのまま寝落ちしても勝手

に消えるし目が疲れない。そして今日も大雨で始まる一日なのでした。朝ご飯食べながらNHKみてたらあさイチにくまモンでてきて笑ったです。その後昨夜歯科医院に置きっ放しだったクルマを妻と取りに行き、そのままダイハツへ。2年に一度の車検という自動車業界と政府や自治体の財政再建に寄与するイベントであります。毎年SJCD合同例会の時期に車検に出してて、今回で6回目。13年も乗ってる軽自動車コペンを預けてそのまま熊本空港へ。フライトまで1時間以上余裕があるのでChromebookを空港の無料Wi-Fiに接続して快適に仕事しました。バッテリーが長持ちってのが良いです。阿蘇熊本空港からはANAで羽田空港へ。空港からは京急と日比谷線で最近の定宿南千住へと移動、いったん部屋に荷物を置いてしばらく仕事した後は銀座へと移動、はじめていく八丈島料理のお店で一昨年みんなでがんばった業界統一マスター整備小委員会の慰労会となったのでした。メンバーの一人が最近病気で亡くなられたとのこと、まずは黙祷から。二次会は松山の知人と二人でバルに籠もって終電逃す時間まで深く酩酊。銀座から南千住まで乗った個人タクシーはこれまでになく変わったドライバーで、ひたすら根拠のないレイシズムに基づいた「あそこに住んではいけない」「気軽に歩いたらエラい目に遭う」みたいなヘイトスピーチを親切に繰り返すのでした。きけば彼も東北から上京して彼が危険だと言った町に住んでいるのだそうだ。ふとEUの移民問題を思い出したのでした。


2016年7月14日木曜日、お買い物のあと御徒町の吉池食堂で延々と飲む

懐かしの湯島アジト前を通る

懐かしの湯島アジト前を通る

もちろん朝から二日酔いで。8時から入れる大浴場にて熱い湯を被ったらだいぶ目が覚めました。9時過ぎに北口にデニーズに入り遅い朝ご飯を。といっても野菜スープが精一杯。Chromebookを開いて無料Wi-Fiで仕事、商品マスター修正リストを作り始めました。そうだメガネを新調しよう、そう思いついた僕は秋葉原へと移動しZoffにはいってメガネをあれこれ。完成までの時間にヨドバシカメラに入り、懸案だった格安SIMについていろいろ調べていたら親切な店員さんがいて自社サービスとはまるで違うものについて熱心に教えてくれました。おかげでだいぶ頭が整理されました。まだ時間があるので2013年まで住んでいた湯島アジトのあたりまで足を伸ばすと向かいのカレー屋は違う名前のカレー屋に、角の焼鳥屋は知らない小料理屋に。僕が住んでた部屋にも誰か住んでるみたい。空を見上げるといきなり黒い雨雲が湧き上がり、スマホからは大雨が接近中との警報が鳴り響き、近くのローソンでまたも透明傘を買ってしまいました。毎週どこかのコンビニで傘買う私。秋葉原に戻ってメガネを受け取り、同じビルのユニクロで黒ズボンも買いついでにその上の店でTシャツを3枚ばかし。

夕方から御徒町駅前の吉池ビル最上階に位置する「吉池食堂」で飲み始めました。なんだこの聖地感は!と初めて来た僕はあまりの感激にメンバー揃う前に生ジョッキを空にし、今朝の二日酔いはどこへやら。友人二人も無事現れ高層階から大雨の御徒町を眺めては杯を交わし気がつけば21時近くに。またもすっかり酩酊し、でも今日は地下鉄で帰るのでした。


熊本組で高知料理

熊本組で高知料理

2016年7月15日金曜日、羽田から高知龍馬空港へ
目を覚ますと朝3時。エアコン入れてるにも関わらず暑くて汗だく。ラジオ聴いたり本を読んだりしてたらそのうちに朝風呂の時間となり今朝も熱湯で酒を流すのでした。チェックアウト後またも北口デニーズ、和朝食を食べた後は無料新聞読んだりChromeBookで仕事したり。8月のプレゼンも徐々に仕上げはじめ。そうこうするうちに店が混み始めきがつけばランチタイムではないですか。迷惑掛けてはいかんなとお店を出てまた秋葉原に出るのでした。といってやることも無いので気がつけば馴染みの店リンハウスにはいってランチを頼むのですがさっき朝ご飯食べたばかりでお腹いっぱいだったことに後で気づいてみたりで。まだちょっと早いけど浜松町に移動し、文京書店で格安SIMに関するMook買ったりしてモノレールで羽田空港。2時間ばかりぼーっと本読んだりしてたらフライト時間、ANAで高知龍馬空港へ。ちょっとだけ眠っていたらもう高知なのでした。ぎらつく空を見上げながら空港バスに乗ると夕方の大渋滞がはじまりはりまや橋まで予想外に時間がかかってしまいました。明日からの合同例会会場となるかるぽーとに着いた頃にはもう準備作業は終わってしまってました。ちらっと会場下見した後はホテル日航にチェックイン、荷物を置いてすぐに熊本からやってきてる先生の部屋に。どこか食べに行こうよというのであちこち電話するも予約がないと満杯みたいで、ふと去年来たときにお昼ご飯たべた居酒屋があったっけと酔鯨亭に電話したところ空いてますよと。夕暮れの街をしばらく歩いてお店へ。二人で鯨を食べてたら若手の会員3名も到着して5人でわいわい飲んだのでした。店長も店員もお客さんもみんな仲良しで料理もお酒も美味しく高知はほんとうに良い街です。


SJCDインターナショナル総会

SJCDインターナショナル総会

2016年7月16日土曜日、2年に一度の合同例会と懇親会
朝6時半から京都の先生とホテルの22Fで朝食と打合せ。昨夜の部屋が喫煙ルームだったのであまりよく眠ることができず、今晩は部屋を変えてもらうことになりました。でも朝飯たべたら元気に。配付資料の印刷を頼まれたのでホテルロビーのビジネスセンターを利用、なんとすべて無料でした。9時半にロビーに集合、歩いて総会会場となる得月楼へ。なんどか打合せをしていたのですんなりと始めることができました。しかしスタート直前「手元資料がない」と司会役の先生が。いままさに羽田空港から飛び立とうとする先生をつかまえることができて私のアドレスにメールを転送してもらって事なきを得ましたが、まさかこんな時にChromeBookがタブレット的に活躍するとは。私の仕事は議事録の作成なのでiPhoneで録音しながら議事進行をカメラなどにおさめておりました。その後は豪華なランチを取りながら学会化にむけたディスカッション。

さて12時にかるぽーとに入るとすでに合同例会の受付が始まっていたのでした。全国から400人以上がやってくる例会ですが、事前の準備のおかげなのかもう6回目で参加者も慣れているのか特にトラブルもなくスムーズに入場できたようです。少し離れた賛助会員展示ブースも準備万端という感じでひと安心。僕もスタッフの一人ということでインカムを装着してあちこち見て回って何か問題がありそうだったら報告したり、写真撮ったり。といってもほとんど問題なかったのですが。

DSCN1842

懇親会では熊本から来た23名で記念撮影

初日の発表者は10名、時間の遅れもなく予定通り終了しました。心配された雨も降らず、みなさん徒歩で近くのホテル日航高知旭ロイヤルへ。19時半からは懇親会が始まりました。ここでも僕はカメラ片手に熊本組を中心に撮影したりこれまでの合同例会でお世話になった仙台、福岡、新潟のみなさんと旧交を温めたり、賛助会員企業の方と挨拶したり。今回のアトラクションはなんと早のみ競争。心配された救急搬送事案もなく、みなさん大盛り上がりでした。最後は各支部からの挨拶と次回例会(北陸)の案内。熊本の会長からは震災支援へのお礼が述べられました。

二次会は熊本組で

二次会は熊本組で

懇親会が終わったのはたしか21時半過ぎ。そこからは二次会へと流れるわけですが、熊本からの参加者+京都の顧問で歩いてしばらくの居酒屋「のんき亭」の2階へ。ここは地元歯科ディーラーのマルミさんに無理して取ってもらった居酒屋なのですが、懇親会では喋ってばかりであまり食べてなかったのでみなさん土佐料理をばりばり食べてました。ということで初日は問題もなく大成功。みなさんのおかげです。


2016年7月17日日日曜日、合同例会無事に終わって熊本に戻る

合同例会表彰式

合同例会表彰式

さて二日目の朝も6時半に朝食を。熊本からの代表者は今日の発表予定なので何やら早起きして朝からミーティングしてました。でも若手のみなさん昨晩は遅くまで飲んでたのか早朝のレストランには比較的年齢の高い会員の顔ばかり(失礼)。気がつけば僕だってもう年配組の一人なのかもしれません。とにかく若い歯医者さんたちが多いSJCD合同例会なのでした。部屋に戻って荷物を片付け、昨日送られてきたダンボールにこれまでの衣類を詰めて送り返すことに。JRで帰るので荷物は少ないに限ります。

8時過ぎ、会場のかるぽーとに入ると四国支部の皆さんはもう集まっていました。簡単な朝礼のあと持ち場に戻り、9時半から二日目の発表再開。今日もスムーズな進行でした。4番目はいよいよ熊本組の発表になり僕もたくさん写真を撮ったり。二階席からめいっぱいズームするとどうしてもぶれるのですがシャッタースピード優先にしてカメラをどこかに固定し、息を止めて撮影すればコンデジでもどうにか見られるショットになってきました。

採点集計

採点集計

すべての発表が終わった12時、ここからが僕の仕事です。26名の採点表を集めて控室に運び、点数合計のミスや採点モレがないかを数名でチェックした後、大会長が点数を読み上げそれを僕がMacBook Airで集計するという作業です。以前はExcelを使っていましたが今回からはGoogleスプレッドシートにしました。その方がより簡単で入力もしやすいと判断したからです。平均点の計算と順位算定についてはすべて計算式で自動化してます。それらはグラフ化され、順位が確定すると山﨑会長と地元大会長以外には退室してもらい、ボスに順位を確認してもらう、という作業です。これを40分間で仕上げるのが2年に一度の(僕にとっての)ハイライトなのでした。

ランチタイムが終わり、会場には参加者が戻ってきていました。まず韓国SKCDのみなさんから託された熊本地震への義援金を熊本支部の代表者に引き渡すというサプライズが。感激しました。続いて四国支部によるこれまでの合同例会の歩み、受賞者の紹介プレゼン。そしていよいよ山﨑会長が登場しての表彰式に。今回は1位と2位とを東京支部が、3位が福岡支部が獲得しました。今後の学会化を控え、合同例会という名称を用いるのは今回が最後になるらしいのですが、まさに記念すべき大会を無事終えることができました。

瀬戸大橋を渡る

瀬戸大橋を渡る

後片付けがだいたい終わり、あちこちで繰り返される記念撮影も収まって会場は次第に静かになっていきます。お世話になった皆さんに挨拶して京都の顧問と日航ホテルに戻った僕は最高に美味しいビールを立て続けに2杯飲み干し、1時間ばかりゆっくりすることができたのでした。タクシーに乗せてもらって高知駅、家族にいくらかのお土産を買ってそこから南風号で岡山駅、新幹線で熊本駅、豊肥本線で水前寺駅と5時間以上の長旅でしたが、ビール飲みながらお弁当食べたり、読書したり、写真整理したりしてたらあっという間でした。バスで家に戻るとお土産の日本酒と酒盗で小さく乾杯。気がつけば疲れて寝ていました。


<今週読んだ本>

    • 日本会議に関する新書はこれが2冊目だけどだからこそ重層的な理解が得られた気がする。100年前の国家宗教がまだ生き残っているとみるのか、戦後リベラル化した社会への反動とみるべきか。でも読んでいるうちに何だか地方都市のオヤジ達が集まっては薄っぺらな正義感を披露してそうだそうだと盛り上がるある種の反知性主義の快楽みたいなのがベースにあって、そこに大日本帝国への懐古と宗教心を色づけしていった息の長いムーブメントのような気がした。だからこそヤバいって気もするけど。この運動が本当に大きくなったらきっと日本のトランプみたいな人が出てくるのだろう。
    • 僕の属する業界で、各企業の経営者の集まりに呼ばれた講師が動物占いといういかにもいかがわしい疑似科学商売の男だったという僕にとってはちょっとショックな出来事もあり、そういえば新聞を開けばサプリメントの広告ばかり、テレビをつければ芸能人が水素水の効能を語っている世の中になってました。SNSにはデマや流言が蔓延り良い年をした大人が真剣に陰謀論を語るのが21世紀だったなんて70年代のSF少年が見たらひっくり返るだろうななんて思いながら読みました。
    • 家族3人で2万円後半の通信費を毎月払っているのはどうなんだ?とふと疑問に感じて浜松町の本屋さんで買ってみた。あまり音声電話をしない僕らならどうやら1/3くらいにまで圧縮できそうだ。しばらく勉強してトライしてみようかなと。

 

記事ページで閲覧する

2016/07/04〜07/10の業務日誌


2016年7月4日月曜日、菊陽町でランチ

久しぶりの青空

久しぶりの青空

久々の青空が広がった朝、ここぞとばかり柴男社長と近所を散歩しました。そろそろ梅雨が明けてもいい頃だけどなあ・・・とか考えてたわけですがもちろんそれは甘かったわけです。午前中は社内であれやこれやの仕事を同時並行的に。11時半頃電話来て「あれ?今日アポイントしてなかった?」と。僕のスケジュールには12時半ってかいてあるんだけど・・・と答えながらどうやら僕のミスのようです。660ccエンジン全開で菊陽町のラボまで走りました。近くの民芸風レストランにてランチ食べたりオフィスに戻って長話したり。特にこれといって要件があるわけでもなかったのですけど震災復興助成金から今後の業界予想にいたるまでいろんな話をしました。帰りがけふと阿蘇の方を見ると、外輪山に大きな山崩れの後が。いつもテレビで見ている立野の惨状はこんなところからも見えるのか・・・と今さら驚かされました。

会社に戻ると今度は同業者の社長さんが来られてしばし打ち合わせというか雑談など。


2016年7月 5日火曜日、ODMLの管理という日常作業

とんぺい焼き

とんぺい焼き

郵送されてきた資料をスキャン、OCRかけたあとODMLサーバーにアップするというのが日常作業なのですが、最近はその都度そのメーカーさんのHPを確認するようにしています。以前に比べてパンフレットがPDF形式でアップされていることが多いからです。スキャンしたものより画質がよくファイルサイズも小さいのでもし見つけたらそちらを利用するようにしています。といっても多くの場合ページを整えたり検索用のテキストを付与したり、場合によってはファイルサイズを軽くしたりとスキャン以上に手間がかかったりするわけですが、それでもユーザーに喜ばれるなら、と惜しまず作業しております。で、今回も調べてると以前より多くのパンフレットPDFがアップされているではないですか。さっそくかたっぱしからダウンロードし、さまざまな工作を施してODMLにアップしていたらもうお昼。

お昼はざるうどん食べて午後はあちこち電話会議。夕方久々にスポーツジム。その後かかりつけ医の診療所に寄って血圧の薬をもらってついでに先日上京した際にどこかでやられた虫刺されの軟膏もらったり。夜はここのところ妻がずっとハマっているテレビの料理番組「男子ごはん」にインスパイヤされたというとん平焼きってのを作って食べました。


2016年7月6日水曜日、屋根の落ち葉を掃除したり

屋根の掃除

屋根の掃除

今日も暑い一日です。やっぱり梅雨明けしたのかなあと空をみあげているうちにそうだ、屋根の掃除をせねばと。先日来の豪雨の際、屋根の雨樋いの一部から豪快に水が漏れてて、一階天井部分がプールになっていたのです。おそらくは雨樋に大量の落ち葉やら空中を飛んできたゴビ砂漠の砂などが詰まっているに違いない、と太陽電池パネルの隙間を縫いながら向かってみると案の定9年分の物質が気持ち良いほどに地層をなしておりました。汗だくになりながら掃除をするとすっかり綺麗になりました。しかしこんな過酷な状態にもしっかり生態系ができつつあったみたいで、生きてるカナブンからなんかの幼虫まででてきて、いやはや地球生物はなかなかやるなあと。もしかしたら僕は彼らからすると悪魔か理不尽な神のように見えたのかもしれません。

仕事としてはいよいよ来週末に迫った高知合同例会の審査シートを作ったり、総会会場と電話で打ち合わせしたり、来週の熊本SJCD理事会議案草案を書いたり。夕方、旧知の友人から電話をもらい、21年前の同業者米国視察旅行の際にたいへんお世話になった方が亡くなったとの報せを受けました。ご病気なのは聞いてましたがちょうど一年前に視察旅行20年ぶりの同窓会を開いた時にはとても元気そうだったのでちょっとがっくりです。でもきっとしっかり人生をエンジョイしたはずだからそんなに後悔してないのかもなあと考えなおしました。


2016年7月7日木曜日、北海道からのお客さんと食事

自撮り棒が大活躍

自撮り棒が大活躍

午前中はあちこち連絡網でメールしたり。夕方は行けるときに行っておこうとジムへ。7年ほど前に熊本で開催した講演会でお世話になった講師が北海道から熊本に来ている、という連絡を受け、ではちょっとお食事にでも行きましょうかって流れに。ずいぶん長いこと行ってない繁華街のお寿司屋さん「辰吉」に入ると美人奥さんと腕のたつご主人は前と変わらず元気そうでした。先生とカウンターで地震の話や歯科界の話などで盛り上がり、もう一軒いっときましょうか、とこれまた古くからの小料理屋さんへ。古希を過ぎた方とは到底思えぬ若々しい感性にすっかり刺激を受け、ほろ酔い気分のバスで家に戻りました。


2016年7月8日金曜日、Chromebook到着

ASUSChromebookきた

ASUSChromebookきた

お昼すぎ、先週アメリカのアマゾンにオーダーしていたASUSのChromeBookがわずか1周間で到着!さっそくインストールだーと開封したものの、3分もしないうちに使えるようになりました。それはその通りで、ブラウザしか起動せずHDDすらないシンプルマシンだからです。Wi-Fiに接続し、グーグルアカウントにログインしたらすっかりいつものMacBook Airと同じように使えるようになりました。しかもディスプレイはタッチ仕様、キーボードを裏返して折りたためばiPadのようなタブレットにもなってしまう。それでいて3万円ちょっと。これはかなり良いです。妻のアカウントも入れてどちらでも使えるようになりました。家では妻が、出張時には僕が持ち歩く、という感じでしばらく使ってみようと思います。

ChromebookとMacBook Airとを並べて

ChromebookとMacBook Airとを並べて

ざっと使ってみた感じでは、タブレット端末と違ってパソコン用のブラウザをフルに使えることが素晴らしいと気付きました。どうしてもAndroidやiOSで起動するモバイルブラウザではできない仕事が多いのです。ストレージがないところはDropboxで解決できるし、アプリについてはそもそもここ数年ブラウザばっかり使っていたので全然問題ないレベル。お昼過ぎは毎月の税理士事務所監査。震災以降の地元産業界についていろいろな話を聞きました。その後高知合同例会でのちょっとしたトラブル?に少しだけ介入して無事解決。夜は妻が作った冷たい餃子が大ウケで二人で盛り上がって食べて飲んで、ついでにギター取り出して自宅生オケ大会。ご近所さんすみません。


2016年7月9日土曜日、高知とスカイプミーティング

空も屋根も青いね

空も屋根も青いね

土曜日ということで午前中は新しいChromebookとしばし遊ぶ流れに。ちょっと小さめなキーボードにも慣れてきて、もうぜんぜん普通に仕事できる感じです。動画でも見てみるか、とアマゾンプライム動画で「宇宙人ポール」を見始めたらこれが面白くて、テントモードにして最後まで見てしまいました。もうどのシーンもツボにはまってしまい。午後は今週三度目のジムに。来週はちょっと行けそうにないし。19時からは高知の歯科医院とSkypeをつないでの最終ミーティングとなりました。準備もだいぶ進んであとは小さなところばかり、という段階。21時前に終わって、それから夕食。録画してた鶴瓶家族に乾杯とかみながら野菜炒め定食。食後は今宵もギター取り出してユーミン大会とか。ご近所さんすんません。


2016年7月10日日曜日、参議院選挙投票後、八代実家へ

僕に選挙権が来るのはあと5年後か・・

僕に選挙権が来るのはあと5年後か・・

10時間も寝てしまい、起きたらもう9時過ぎ。そして外はものすごい豪雨です。やっぱり梅雨はまだまだ明けてなんかなかった。11時頃ようやく雨が上がったので妻と犬連れで参議院選挙の投票に出かけました。毎回投票所になっている近所の小学校体育館はまだ地震の影響で使えないらしく、ちいさな公民館が投票所になってました。腰の曲がった老人から大学生と思しき若者まで次から次へと投票に来るのだけど、これでもたぶん投票率は50%台になるんでしょう。そうやって考えるとたくさんの人間が住んでいるもんだなとあらためて。

しばらく家で読書などしたあと妻と繁華街へ。遊びに行ったわけではなくて福岡に住む姉が何かイベントを見に来ているらしく、彼女を拾ってそのまま八代の実家まで移動しました。両親と近所の中華料理店で食事。ガブガブのむのは僕ら夫婦。その後本町一丁目まで送ってもらい、MusicレストランバーZに友人バンドが出るので夫婦で押しかけて深夜まで大騒ぎ。八代の皆さんすんません。


<今週読んだ本>

  • 帰ってきたヒトラー(上
    • 映画を見たいと思ったのだけど熊本では見ることができないのです。映画館がまだ復旧してなくて。ふとKindleで探してみたらダウンロード可能だったのですぐに読み始めました。実に興味深い設定でときおり吹き出したりしながらあっという間に読んでしまいました。参議院選挙前に読むとリアル感が増してきて、どう考えても論理的でないのに大衆の感情を惹きつけてのし上がっていくタイプの候補者っているよなあとか。あとこのヒトラーみたいな人って現代日本にもたくさんいるよなあと。中小企業のオヤジで成功してるタイプは多かれ少なかれ彼みたいなキャラクターが多い、と思えてきたのです。経済と政治とは違うからいまのところ実害はないのでしょうが、強い信念を持って決断を下す有力者ってある種のヤバさを秘めている。

<今週見た映画>

  • 宇宙人ポール
    • 以前から気にはなってたのだけど見て大正解でした。オタク愛にあふれた映画でした。

 

記事ページで閲覧する

2016/06/27〜07/03の業務日誌

【今回からモバイル環境からでも読みやすくなりました】


2016年6月27日月曜日、今日からまた独身、そして大雨始まる

MKレストランでカレー鍋とフォー

MKレストランでカレー鍋とフォー

朝から右手首の付け根に強烈な痛みが。パソコンスマホで文字を入力しようとすると激痛が走ります。実は4月の震災直後にも同じ症状になったことがあり、おそらくはメールやメッセージのやり過ぎなんでしょう。音声入力も試しましたがどうにも慣れず午前中はあまり調子の出ない仕事ぶりとなりました。某社の請求書について訂正が必要とのこと、妻のパソコン起動してプリントし速達で発送したり。その後は月に一度のメルマガを発行。夕方、妻が帰ってくるので熊本空港へ。外食でもするかと益城インターそばのMKレストランへ。夏限定カレー鍋ってのを食べ放題でオーダーし、そこへベトナムフォーを大量投入するという南方アジアまつりを始めるとあまりの美味しさに食べ過ぎてしまいました。もちろん運転手の僕はノンアルコールで帰宅。


2016年6月28日火曜日、ひたすら豪雨、夜は熊本SJCD例会。

SJCD6月例会

SJCD6月例会

今朝も強烈な豪雨の音に目覚めると右肩が激痛というか違和感、こりゃ数年に一度レベルの寝違えに違いない。しばらく不自由な生活を覚悟しないとなあと思いながらiPhoneで検索するとこんなページに辿り着きまして、さっそく試してみたところものの見事に痛みが去っていくのでした。これはすごい。セールスマンとして働き始めた頃に半年くらい痛みを引きずってしまいあちこちの病院を彷徨っていた30年前の自分に教えてあげたい。お昼になっても豪雨は続いたまま。ゴム長履いて近所のスーパーに買い物に出かけるとなんか楽しくなってしまうのです。夕方も壮絶な雨、少しずつ何かが壊れ流されていく感じがするけどそれも長い目で見るとエントロピー的ななにかなのでしょう。

夜は実質的に今年度最初の熊本SJCD例会へ。二人の発表のあとは街中まで移動していつもの寿司屋で懇親会、相変わらず領収書の計算が不自由なおばちゃんたちとの30分にわたる奮闘を終え運転して家に帰るともう日付が変わっておりました。


2016年6月29日水曜日、夜の便で成田へ

フォークギター復旧

フォークギター復旧

早起きしたのでネットでいろいろ検索してあと数日で終了してしまうTBSラジオのPodcastの代わりに利用できそうなアプリやサービスを調べてたのですが残念ながら現時点では見つからず。10年以上前から毎日聴いてきた番組がたくさんあるのでどうにかして継続したいのですが現状では不自由なブラウザ経由でのストリーミングに頼るしかないみたいです。無料サービスの儚さを実感しつつネットを漂っていたら突然頭の中に古い吉田拓郎の曲が鳴り始めたのです。どういうことかとAppleMusicでいくつか彼の古いアルバムを登録してこのあとずっと聴いていたのでした。するとAmazonから荷物が到着、486円の工具です。40年前に姉が買った2万円のフォークギター、譲ってもらった時には既にネックが順反りしててとても弾きづらかったのですが先日ふと思い立って調整してみようかなと工具を注文。さっそく試してみたところ「カキ!」という異音と共にネックの反りが調整され、大変弾きやすくなりました。

雨の上野駅

雨の上野駅

夕方妻の友人がオーストラリアから到着、今日はここに泊まるそうです。なんでもミャンマー一人旅してるときにたまたま知り合った若い娘らしく。僕も一緒に騒ぎたいのですが出張が一日早まってしまったため熊本空港へ。飛ぶかどうかやきもきさせられましたが無事に成田空港へ着地、そこから2時間かけて雨の上野駅、そしていつもの南千住の安宿へ。もう23時を回っていたので近くのスーパーで弁当とビール買って大浴場に浸かってすぐに寝ました。


2016年6月30日木曜日、南千住を満喫の夜

東京の選挙

東京の参院選は選択肢がたくさん

7時過ぎに目覚めて朝風呂、少し仕事したあと東日暮里あたりまで2kmほど歩いて最初の訪問先へ。初訪問でしたが今月の学会に関していろいろ話したり。その後日暮里駅から秋葉原へ移動し、ちょっと時間があったのでアキヨドにたちよって各階を観測してたらちょっと良い感じのパソコンバッグがあったのでつい購入。以前持ち歩いてたバッグ、10年目を越える頃にジッパーが壊れてしまってたのです。お昼過ぎに麹町まで異動してカフェでちょっと仕事。13時過ぎ某歯科医院を訪問して院長とちかくの高級中華料理店にてランチをご馳走になりました。気軽にランチ、とオーダーしたのですがなんと2,800円、院長の料理よりも高かった・・・さすがに美味しい四川料理でした。今月の学会にむけていくつか指示を受けたあと今度は表参道まで移動してボスのオフィスへ。事務局担当が交代されるというのでご挨拶と打合せを1時間半ほど。

尾花でうな重

尾花でうな重

南千住のホテルに戻ると今晩食事をしましょうと誘ってくれた某社社長さんよりメッセージ、今は並んでないからすぐに来て!ということで歩いてしばらくの超有名鰻屋さん「尾花」へ。いつもは大行列らしいのですがすんなり通してもらえて瓶ビールとともに贅沢なうな重をたらふく食べることができました。

大坪屋おそるべし

大坪屋おそるべし

店を出るとまだ明るいのですが勢いで二次会だ、とこれまた駅前の大衆居酒屋「大坪屋」へ。僕ら三人で話しているとお店のお姉さんから「声が大きい!」となんども叱られるのでした。でもちっとも悪い感じではないのでまた来ようと。すっかり勢いついた僕らは気がつけば北口の居酒屋に潜り込んで三次会。べろべろで部屋に戻るとまだ22時前でしたがぐっすり寝てしまいました。


2016年7月01日金曜日、御茶ノ水や秋葉原をうろうろ
そもそも今回の上京の目的は今日お昼に日本武道館で開催されるはずだったビートルズ再現イベント「ザ・セッションズ」を見るためだったのです。でも主催者都合で直前に中止となってしまいまして、だけどJetstarはキャンセルできない、しかたがないからとりあえず東京行って何か仕事するか、というノリだったわけです。そのような事情をお伝えしてでは会いましょうと応えてくれた会社を今日も訪問予定です。まず本郷の某社に朝9時に到着。10年ほど前はここの研修室で毎年コースをやっていたのでちょっと懐かしく感じます。オフィスに入ると当時お世話になったスタッフと挨拶、社長室では以前からよく知ってる新社長さんと業界話や今後の展開についていろいろ教えてもらいました。最後に技工室で著名なO氏と再会、これからのお仕事についてお祝いをお伝えしました。11時に三ノ輪駅まで移動すると今度は某ディーラーさんにて社長さんらとお話を。偶然某メーカーの社長も来てたのでそのままランチに出かけることになり美味しいQランチをご馳走になってしまいました。その後オフィスを替えて15時近くまでいろんな話題で盛り上がりました。

ASUS ChromeBook Flip

ASUS ChromeBook Flip

この後はもう何も予定がないことを告げると「楽器街だったら退屈しないでしょう」と御茶ノ水で降ろしてもらい、確かにその通りだとギターショップを5件ばかりハシゴ。昔に比べて異様に安いギターがたくさん並ぶ一方で30万円とかの輸入ギターも豊富に展示してあったりして、でも客のほとんどが僕と同じくらいの年代というのを眺めるとバンド文化もすっかり年長者の趣味になったのかなあと少し寂しくもなり。500円の弦を1セットだけ買って今度は秋葉原に移動しました。たまたま通りかかったASUSのショップで見つけた新しいChromeBookを触っていたらこれはなかなか良いマシンではないかと思い始め3万円という魅力的な価格にも釣られてパンフレットをもらって以前よく籠もった末広町のカフェにていろいろ調べてみることに。ここ数年、MacBookAirを持ち歩いていてもブラウザ以外のアプリを立ち上げることは滅多にないのでもしかしてこれで十分ではないか、あるいはiPadの代わりとして充分機能するのではないか、妻のMacも相当な年代物で悲鳴を上げているのでその代わりにもなるのでは、と調べれば調べるほどこれで充分じゃないか感が盛り上がってきました。では買いに行こうかとも思ったのですが、ネットのクチコミに気になる発言が。アメリカのAmazonから直接購入すれば送料を入れても国内とほぼ同じ値段でメモリが倍の4GBモデルを入手できる、との話でした。まあ急ぐ話でもないし、Amazon.comには確かco.jpができる前に作ったアカウントが残ってるはずだし、とログインして検索してるうちについ購入してしまってました。せっかくの円高ですし。

学生時代の友人と二人でバカ盛食べる

学生時代の友人と二人でバカ盛食べる

そんなこんなで夕方になったので大学時代の友人と飲みにいくことに。彼の職場近くの人形町の居酒屋で楽しく飲みました。それにしてもサラダの巨大だったこと。金曜日の夜だからか店内はサラリーマンや若い女性で満席、店員さんたちも大声でオーダーを取って走り回り、大都会中心部はやっぱり元気なんだなあとつくづく思いました。もちろん都会ならではの悩みもたくさんあるのだろうけど、こうやってあちこち出かけてると気づいたり考えさせられたりすることばかりです。


2016年7月02日土曜日、アメ横を歩いたりして熊本帰る
昨晩も飲み過ぎたかとしっかり朝風呂へ。チェックアウト後は北口のデニーズにやってきて朝食を食べた後は午前中一杯仕事したり読書したりしてました。週末の朝、ファミレスにはほんといろんな人がやってくるわけでそんな会話を聞いてるだけで楽しくなります。大都会東京の中の大いなる田舎、南千住。お昼には上野に移動し、アメ横を散策したり回転寿司を摘まんだり。

アメ横センタービル奈落

アメ横センタービル奈落

センタービルの地下に潜り、いつも買ってるベトナムフォーと生春巻きを2500円分ほど購入したり。京成上野駅からスカイライナーで成田空港、Jetstarの厳しい荷物重量チェックを受けたりしながら熊本便に乗り込み、機内ではひたすら読書してました。6月いっぱいでTBS Podcastが終了してしまったのでこれまでのように機内での時間つぶしができなくなったのです。

熊本空港に降りてネットに繋ぐとバングラデシュで日本人を含む大規模なテロ事件が発生とのニュース、僕みたいにしょっちゅう移動ばかりしているといつかそんな目に遭うのかもしれないと思いました。でも家に籠もってるわけにもいかないし、家にいたって地震や台風はやってくるわけだし。久々の自宅夕食は妻の手料理といただきものの赤ワイン、そしてサクランボなんて摘まみながら録画されてたブラタモリや笑点、家族に乾杯などみて22時過ぎには完全就寝。


2016年7月03日日曜日、完全オフでカレー屋さんや喫茶店

インドカレー

インドカレー

日曜日だというのに早起きしてしまったので先日秋葉原で買った沢木耕太郎「危機の宰相」を読み終えた。ダントツに面白かった。9時を回った頃からNHKでやってる政治討論番組へ。来週参議院選挙なんだけどいったい誰に入れて良いものやらさっぱりな状況で参考になるかと思って見てみたけどまったく参考にならなかった。お昼はカレーでも食べに行こうかと妻と新規開拓へ。インドカレー店のわりに家族連れが多いなあと思いつつ激辛指定したけど日本人向きのマイルドな味付けでなるほど客が多いわけだと。珈琲でも飲みながら読書でもしようかと喫茶店にいくと入口で長蛇の列。ようやく案内されると店内はガラガラだったので案内係の不慣れが原因みたいでした。読書の予定でしたが僕の北京旅行の写真を妻に見せてるうちに冷房の効きすぎで寒くなってきて帰りました。夜は食事後今度はKindleで買った「人間にとって健康とは何か」を読み始めて読了。


 

<今月読んだ本>

  • 危機の宰相(沢木耕太郎)
    • 聴いてたラジオで経済評論家が薦めてたのを覚えていて、ふらっと寄った秋葉原の書店で購入。池田勇人の所得倍増計画を巡るブレーンを描くノンフィクション、僕の生まれた頃の時代だから当然記憶は無いけど昭和の政治の匂いだけは何となく覚えている気がする。名作だと思う。
  • 人間にとって健康とは何か(斎藤環)
    • 人間はもともと健康なものだが何かの原因で病気になるという「病因生成論」というこれまでの常識に反し「健康生成論」を唱えるというお話。そもそも健康とは、幸福とは、快楽とはといった言葉の定義にまで踏み込むあたりが面白かった。SOC、レジリエンス、GRRs、ホモクリットといった言葉を覚えておくと今後議論したり何かについて考えるときに便利そうだ。前半だけでも再読しておきたい。
記事ページで閲覧する