ブログ・新着情報

Takaaki Awazuの投稿一覧 - 20ページ目

ODMLメルマガNo.144 2016年4月号

http://www.ourdent.com/our/report/MM201604.pdf

ODMLメルマガ144号(2016年4月号)を配信しました。
下記はリンク先PDFのテキスト部分です

1.自社文書アクセスログを実装しました
===========================
先日のODMLアップデートによりODMLへの文書掲載をサポートいただいているすべての歯科メーカー・卸様を対象とした機能として「自社掲載文書のリアルタイムログ確認」機能を追加しております。ぜひマーケティングの一助としてご活用ください。ック及び修正・画像登録・ODML掲載文書との紐付けなどを簡単に行えるようにしました。

★情報登録>自社文書アクセスログのページです。

★指定した期間中に、ODMLユーザーディーラーがPDF文書閲覧やお気に入りやマイフォルダ、後でよむに追加するなどの行動を解析することができます。ディーラー名やユーザー名は表示されませんが、事業所が登録されている都道府県単位で解析可能としています。

ヘッドラインニュースや検索によって自社のどのような文書がよく利用されているか、あるいはその推移を見ることで貴重なマーケティングデータになると思います。ぜひご活用ください。

2.平成28年熊本地震の影響につきまして
===========================
4月16日木曜日夜の地震に始まった連続地震により熊本県・大分県では多くの被害が発生しております。熊本市東区にオフィス兼住宅をもつ弊社にも各方面より多くのご心配をいただきました。この場を借りまして心よりお礼申し上げます。奇跡的ともいえる幸運によりこれまで幸い数日間の断水以外の被害をほとんど受けることがございませんでした。電力・インターネットなどのライフラインも継続して提供され、サーバやパソコン類、もちろん家族やペットにも被害はまったくございません。ODMLも継続して通常営業を行ってまいりますのでどうぞご安心くださいませ。

ただ近隣住民はもちろんのこと、被災地区の歯科ディーラー、歯科医院、歯科技工所などの一部が甚大な被災を受けていることも事実です。これから長期化するにあたっては地域経済的な問題も生じていくことでしょう。地震そのものもいつ収まるか予測がつかずその範囲もまだまだ流動的です。日本に住む以上仕方のないことかもしれません。どうぞ皆さまも日ごろのからの被災準備・相互補助の確立などにご尽力いただければと存じます。落ち着いたらぜひ熊本に遊びに来てくださいね。

3.今後の出張予定
===========================
06/08(水)~06/15(水) 大阪北京東京
07/14(木)~07/18(月) 高知出張(SJCD合同例会)

4.あとがき
===========================
まさか自分が被災者と呼ばれる立場になろうとはその一瞬前まで想像だにしませんでした。一回目の地震の時刻には大阪梅田で友人と飲んでおりました。スマホの画面に仰天し予定をすべて切り上げて翌日のフライトで熊本に帰ったときも、すでに地震は終わった前提で動いていました。
その日の深夜にまさかの本震に遭遇し、朝まで家の外でご近所さんたちとジェット戦闘機が飛び交う夜空を眺めながら、ああひとつの時代が終わったのだ、とさえ感じたのでした。たび重なる連続地震や季節外れの暴風雨、悲劇と不安を伝えるテレビ画面、流言飛語とデマとそれを包みこむ善意に溢れたネット世界の醸し出す非日常感とは裏腹にこれまで疎遠だったご近所さんやあまり連絡を取ることもなかった遠くの友人たち、近所に住む小さな子連れ家族たちとの親密な会話を楽しみながら、また新しい時代が始まるのかも、と感じたのも事実です。
ODMLもデジタルを超えたなにかをも提供できるメディアになりたい、と思いました。と同時に医療や流通のお手伝いを通じた仕事の大切さにもあらためて気づかされた一週間となりました。

 MM201604
記事ページで閲覧する

2016/04/11〜04/17の業務日誌

ずいぶんと更新が遅れてしまいました。4月14日木曜日に熊本大分地方を襲った地震により九州各地は大きな被害を受けました。幸運なことに弊社および家族はほとんど被災することなく、通常業務を継続しております。まだまだ復旧復興には時間がかかりそうですが、長期的な視野で日常を取り戻していくことができればと考えております。皆さまからの温かなご支援、お気遣いに心より感謝申し上げます。


朝の散歩、近所の牛舎

朝の散歩、近所の牛舎

2016年4月11日月曜日、宴のあと。
先週土曜日のライブの興奮はまだ収まっていないようで朝からどうにも仕事モードに切り替わりませんでした。午前中はどうにかメールの返信書いたり企画書を進めたりできてましたが、午後からは妻が撮っていたiPhoneの動画を編集してYouTubeにアップしたりとかでまたも仕事から離れてしまったり。その後また仕事に戻り、遅い夕食は妻が借りてきたレンタルDVDで「紙の月」を遅い時間まで見てました。


パスポート更新にひと苦労

パスポート更新にひと苦労

2016年4月12日火曜日、パスポート更新まつり
明日で10年パスポートが切れるというのでまずは熊本市東区役所へ。ところがここでは写真撮影ができないと知り、だったら熊本県庁に行って一度に済ませてしまおうと移動したところ「パスポート業務は区役所に移管しました」と言われ売店の片隅で写真撮影だけしてまたも東区役所に戻るという無駄足を。たくさん書類にサインしてどうにか更新手続きを終わり、連休前には発行されることになりました。といってもすぐに海外に出かける予定はないのですけど。夜は今期最初の熊本SJCD理事会に出席。議事録をまとめたり。家に戻ってからは録画していた鶴瓶の家族に乾杯四国スペシャルみながら夕食でした。


Soul is Back打ち上げ

Soul is Back打ち上げ

2016年4月13日水曜日、強烈な打ち上げ。
午前中は昨晩開催された理事会議事録をまとめたり総会配付資料を作って印刷して封入れ配布作業行ったり。今月はいつもとちがって第3火曜日夜に総会を行うためすべて1週間前倒しの作業となっております。その後は毎月15日に行っているODMLのメモリーコピー作業を2時間ほど。同時に週末高知で予定している合同例会ミーティングの議案を書き始めたりと明日からの出張を睨んだ大回転仕事となりました。
夕方、先週のライブでドラムを叩いていたW氏が来社、彼は保険業界で仕事しているとのこと、歯科に関していろんな話をしました。18時過ぎ、彼のクルマで雨の中熊本中心街へ移動、19時からジャンジャンゴーでSoul is Back Special Bandの打ち上げに参加。大勢で乾杯し、次回開催は9月だーっと多いに盛り上がりました。それにしても3ヶ月以上一緒に練習していたのに、各パート氏が日ごろ何してる人かだなんてのは今日初めて知ったりしたのでした。当然のように二次会に流れ気がつけば70年代ファンク音楽で全員が立ち上がって踊っており最後は3人ほどでどこかの暗いバーで三次会やってて僕なんてほとんど眠っていた気が。それにしても飲み過ぎました。家に戻ったらもう朝4時近く・・・


2016年4月14日木曜日、二日酔いで大阪へ。夜は熊本で大地震。

<この日の記録は個人ブログにまとめておりますのでそちらをご覧いただければ幸いです>


2016年4月15日金曜日、まさかの本震、平成28年熊本地震。

<この日の記録も個人ブログにまとめておりますのでそちらをご覧いただければ幸いです>


2016年4月16日土曜日、暴風のなか自宅をシェルター化してサバイブ作戦。

<この日の記録は個人ブログにまとめておりますのでそちらをご覧いただければ幸いです>


2016年4月17日日曜日、ご近所さんたちと協力して今日も生き残りへ。

<この日の記録は個人ブログにまとめておりますのでそちらをご覧いただければ幸いです>


<今週読んだ本>〜さすがに本を読める余裕はなかなかなかったです

<今週観た映画>

  • 紙の月〜妻が原作小説を読んで面白かったというので近くのGEOから借りてきた。原作にマトリックスと1Q84と桐島をぶちまけたような作品だった。分厚いはずの銀行の窓を椅子で突き破るシーンでそう感じた。
記事ページで閲覧する

2016/04/04〜04/10の業務日誌

年明けからずっと練習していたステージを日曜日に終えました。ようやく日常に戻ることができそうです。


2016年4月4日月曜日、久しぶりにプール
午前中から激しく仕事。ひと段落先が見えたので午後は久しぶりにスポーツジムへ出かけました。3週間ぶりに入ったプールは心地よく体中に溜まったいろんな電荷が解放されていくようなそんな感覚を30分ほど楽しみました。


散歩途中に見つけたチューリップ

散歩途中に見つけたチューリップ

2016年4月5日火曜日、スタディグループ決算作業
第二火曜日なので理事会の議案を考えてメール、その後今月の熊本SJCD総会に向けて3月31日までの決算資料を妻と作成作業を3時間ほど。妻のPCから吐き出される会計ソフトデータをCSVからExcelに読み込みGoogleスプレッドシートで共有した後コメントなどを入れてPDFに出力するまで。年に一度の作業ですがかれこれもう17回もやってきたわけです。長く続いてるなあと感心します。夜は今日も練習、本番までもうあと2回だけとなりました。


2016年4月6日水曜日、歯科医院OB集まって還暦祝い
還暦祝いのバンザイ
午前中は昨夜の練習を録音した音源を聴きながら仕事。冷静に聞き直すことは非常に大切なのです。今年70になるバンマスは「本番で練習以上の演奏ができるなんてことは絶対にない」と断言します。何十年もプロの演奏をサポートしてきたからこその発言だと思い、私も練習時に不安や気になる箇所があると翌日には解決できるよう努力することにしました。僕のやっている仕事でもそうです。事前の準備で少しでも不安が残ってると本番では必ず何か起こるもんだし。バンド練習はけっして仕事ではないのですが、プロとアマチュアの違いを意識するためのよい機会となってます。
さて夕方からはバスに乗って街中へ。今日は20年以上お世話になってる歯科医院の院長還暦祝いパーティなのです。これまでに勤務した歯科医や歯科衛生士、歯科技工士らが一堂に集まっての大宴会、なぜか僕もスタッフ扱いで参加することになり高級料亭からカラオケボックスまで楽しく騒ぎました。20代で付き合うようになった医院ですが当時の院長は今の僕よりずっと年下だったわけだし、だけど当時のスタッフ美女たちは今でもあんまり変わってなくて、時間の流れは不思議で面白いなあとへろへろになって自宅に戻ったらもう翌日でした。


2016年4月7日木曜日、組合の総会準備、夜は最後の練習

仕事の邪魔をする柴男社長

仕事の邪魔をする柴男社長

昨年からどういうわけか地元同業者の組合長になってしまいまして、今月末に総会を開くのでその準備を開始。いままでは議案も議事録もなかったけど僕がやる以上はきちんとやりたいぜとつい仕事を増やしてしまいました。1年間の活動記録を書くのにあちこち散らばったファイルを読み合わせてようやく完成。お昼は今週二度目のジム。夜は本番前最後の通し練習のためアワーハウスへ。なんせ34曲もあるのでざっと通すだけで3時間かかるわけです。バンドメンバーはいつの間にか20名を軽く超え、一曲終わる度に盛大な拍手が巻き起こるという不思議な練習風景となりました。1月末から今日まで通算21回もここに通ったことになるんだなあと感慨深げに解散。


2016年4月8日金曜日、半期決算報告

夜の散歩、小学校

今日は月に一度の会計事務所監査、3月21日分の半期決算の数字をみながらのミーティングとなりました。数字としては予定通りという感じですが、今後の消費税動向や業界の行方などを話ながらどのような流れがきても対応できるよう柔軟なしくみづくりを考えました。夜は食事をしながら妻と録画してた古いテレビ番組「泣いてたまるか 東京流れ者」をみました。久々のインプット。モノクロ画面だからかもしれないけど昭和43年ってこんなに昔だったっけ!とひたすら驚くのです。僕らも生まれてたよ・・・


0409-1

本番を待つ悪いメンバーたち

2016年4月9日土曜日、Soul is Back 1st Live at Django
いよいよ本番当日となりました。午前中はゆっくり散歩したりと穏やかに。13時過ぎ、妻の運転するクルマにアンプやら楽器を積み込んで自宅を出発、ライブ会場であるDjangoへ到着すると荷物を降ろしてさっそくサウンドチェック開始。思ったよりもコンパクトなステージにこれでもかとメンバーを詰め込み立ち位置確定。アンプ持ち込みなので音作りもいたって簡単でした。今回は基本的にはテレキャス1本でアンプに直結、アンプ自体でディストーションも得るシンプルな構成となりました。ただしセンドリターンでコーラスとディレイを接続し曲によっては薄く掛けたり掛けなかったりです。いろいろ試したのですがやっぱり直結だとビシッとした音が得られるのです。操作も楽だし。

Soul is Back vol.01

Soul is Back vol.01

17時過ぎまで音出しを兼ねてリハーサル。その後は近所の勝烈亭に24名で移動しての腹が減っては戦ができぬタイム、ガッツリトンカツと白米を流し込みながら軽口を叩き合いました。19時開場、これでもかとお客さんが押しかけてきました。入念なリハーサル通りにステージに立ち、チューニングしたら1曲目スタート。軽快な8ビートから16ビート、そしてバラード風なスタートから激しいエンディングまでの3曲メドレーを練習通りに再現すると観客は多いに盛り上がり僕らもテンションマックスで3時間34曲に及ぶノンストップライブをノリノリで仕上げることができました。終演後はお客さんも含めて飲み放題の大パーティ。いつしか関係者ミーティングとなって次回のステージ日程も決まってしまいました。演奏中はアルコール厳禁!というバンマスのお達しを守って喉をカラカラにしていた僕らは一挙に酩酊、店が閉まってもテンションは下がらずアンプ類をクルマに詰め込んだあとは妻と2人でいつものTwo-Five、なぜかそこにバンマス夫妻もやってきて1時過ぎまでまた演奏したりしてとにかくホットすぎる夜が過ぎていったのでありました。


2016年4月10日日曜日、祭りの翌日は静かに夫婦で昼呑み、インプット生活に戻る
ギターをメンテさすがに起きたら9時過ぎでした。身体中が痛い。年甲斐もなく暴れすぎたのは明らかです。久々に夜まで何の予定もない日曜日、個人練習も当面しなくて良さそうだし。気がつけば練習を開始した1月末からほとんど本も読んでないし映画も観ていない。人前で演奏するというアウトプット中心の生活をしてきたので何か強烈にインプットが足りないって感じです。とりあえずは読書だな、と読みかけ本を片っ端から手にとって読了することにしました。まずはKindle本を1冊読了。妻がお昼を作る体力が残ってないというのでバスに乗ってガストへ出かけ、昼ビール片手に読書タイム、のつもりがいつしか昨夜のライブの興奮を語る会になってしまい周囲の家族連れをよそに二人して大爆笑していました。それでも読みかけのトルコ本を1冊読了。帰りは妙に元気になって歩いて自宅まで戻りました。スーパーで適当に買った食料を食べながら夜は以前読んだ本を1冊再読完了、来週のブライアン・ウィルソン大阪ライブの予習完了。23時くらいになるとさすがに眠くなりインプット過多でたぷたぷの脳を休めました。

<今週読んだ本>

<今週観た映画>

 

 

記事ページで閲覧する

2016/03/28〜04/03の業務日誌

週末にちょっとした勉強会講師を頼まれたのでその準備に奔走しつつ今週もひたすら練習の日々が。


桜も満開に

2016年3月28日月曜日、薬を変えたりネットで買い物したり
1ヶ月前から処方されている血圧を下げる薬ですが、前回薬を変えたらあんまり効いてないようでまた140とかの数値を叩きだしてましたのでまた変えることに。家に戻ってネットを徘徊、昨日のライブでいまいち音質がよろしくなかった超オールドガッドギターの活用を諦めてエレガット(エレクトリックガットギター)を買うことに。中古サイトをあちこち見てるうちに奈良の楽器屋さんが出してたYAMAHAの黒いギターが気に入ってしまい勢いでクリック。試し弾きもせずに楽器買うの初めてだし、いやそもそもギター買うのって26年ぶりかも。Dropboxにたくさんの写真がアップされてたし、割と小さな楽器屋さんみたいだったのも手伝ってメールでやり取りしながら注文しました。


焼き鳥ますだ

焼き鳥ますだ

2016年3月29日火曜日、焼き鳥ますだ春の新酒の会
午前中ふと思いついて今やってるバンドのFBグループを設定してみたところ、案外反応がよろしくて時代の変化を感じてしまいました。メンバーだけで15名くらいいますけどそのうち12名くらいはFBアカウントもってたわけです。練習の音源をアップしたり楽譜を共有したり、先日のLiveの写真や動画を共有してわいわいやってるのって完全に学生の部活ノリになってまいりました。
夜はいきつけの近所の居酒屋「焼き鳥ますだ」に夫婦して出撃。昨年病に倒れるも見事に復活を果たしたマスターの御祝いも兼ねてさまざまな日本酒を浴びる限定飲み会に初参加。カウンターでわいわいやってるうちに夫婦して見事に酩酊、それにしても日本酒は奥が深い。じゃんけん大会でも商品もらえたしマスター夫妻を来週のLive誘ったり客同士で意外な知人の接点を楽しんだりと地域密着型の夜でした。


YAMAHA NTX700BL

YAMAHA NTX700BL

2016年3月30日水曜日、プレゼン制作開始、エレガット到着
今週土曜日に某メーカーさんで勉強会講師を務めることになりまして、Keynoteを立ち上げ、最新資料を入力したり頭の中からキーワードを捻り出したりして午前中のほとんどを過ごす。けっして儲け仕事ではありませんが考えをまとめるのには貴重な機会です。

午後、ヤマトからでっかい荷物が到着、月曜日に注文したギターがもう届いたぞとさっそく開封の儀。中古とはいえすこぶる美しい漆黒のギターが現れました。アンプ類はスタジオに置きっ放しなのでとりあえず小さなモニターで鳴らしてみたりして1時間ほどあれこれ。使いこなすまでに相当弾き込まないといかんなあとニンマリでした。
夕刻、組合の件で若い同業者社長さんが来社、その後は今週もまた練習へ。これからほぼ2日に一度、4時間以上の練習が続くのであります。


2016年3月31日木曜日、ODML商品マスター作業
散歩の後は高知合同例会で使うプロジェクタについてあちこちとメールのやり取りを小一時間ほど。二日間借りるだけで100万円とかする経費をなんとか圧縮できないかとの相談を受けたのですが、なかなか複雑な世界です。別件で秋に実習研修会の企画を頼まれたのでざっくり企画書を。午後に近所の散髪屋、そのまま久々のスポーツジムへと移動するもまさかの休業日、家に戻って昨日から始めたプレゼンづくりの続きを4時間ほど。夕食後はキッチンにMacBookもってきてODMLの商品マスター更新作業を眠くなるまで数時間頑張りました。これからも毎月この作業が続くのです。だんだんラクになっていく予定ですがさすがに初期はたいへん。


2016年4月1日金曜日、スタディグループの仕事を中心に

深夜に至るまで練習

深夜に至るまで練習

昨日を締め切りにしてた勉強会での書籍一括購入を取りまとめて出版社にオーダー。といっても昔みたいに僕が利益を得るわけではなくて情報だけまとめて納品や請求は会員が指定した歯科器材ディーラーを経由する流れです。毎月事務費を貰ってるのでそれでもぜんぜん構いません。モノを販売すると発送などの肉体的作業はもちろん送料、請求書発行に入金確認はては催促や返品などのさまざまなコストが発生するわけで、僕みたいな人間にとっては情報だけ取り扱ってる方が似合ってる気がします。夜は今宵も練習にお出かけ。気がつけば日付が変わっていておじさんたち卒倒しそうでした。そういえば今日はウソなんてついてるヒマがなかった。


勉強会の様子

勉強会の様子

2016年4月2日土曜日、勉強会講師など
久々に良い天気、いよいよ桜満開ですなあと柴男社長とゆっくりお散歩の朝。その後はスーツに着替えて某メーカーさんへ出撃、ランチ打合せの後2時間ほど新人営業担当者さんなどを前に元歯科ディーラー経営者からみたメーカーのマーケティング戦略について語り倒しました。当日資料の一部はこちらから。
家に戻るとさすがに疲れててしばらく仮眠、その後夕食を食べながら妻が見ようと持ち出してきたDVD「みんなのいえ」で久々爆笑、そういえば数日ぶりにアルコールを飲んだら急激に酔っ払って20時には寝てしまいました。


2016年4月3日日曜日、お花見してたら雨が

近所の公園で花見

近所の公園で花見

あまりに早寝したので日付が変わる前に起きてしまい、しばらくiPadで遊んでたけど本格的に目が覚めてきたので先日からのODML商品マスター作業に取り組むことに。丑三つ時を越える頃にはやるべき作業をぜんぶ終わってしまいました。この作業で脳と目を酷使したのが効いたのか眠くなって朝まで熟睡。
お昼は先日買ったエレガットの弦を張替作業を。慣れない作業に思った以上に時間を使ってしまいました。いつものスチール弦とちがいナイロン弦は張った後もどんどん伸びていくのでステージの1週間ほど前に弦を変えたほうがよいって楽器屋さんのメールに書いてあり、しかも新しい弦を1セットおまけしてくれたのです。ありがたや。

そういえば今年は花見してないね、と妻とランチは近所の公園で食べようということで散歩がてら柴男連れてお出かけ。去年と同じスーパーの裏手にある小さな公園に陣取り本でも読みながらお弁当食べようかと座った直後に小雨がぽつりぽつり、だんだん寒くなってきたのであえなく撤退。でも桜色の絨毯を今年も楽しめました。

今日の練習は本番1週間前ということでいつもより2時間早く夕方6時から開始。2時間早く終わるかと思いきやしっかり23時半までやってました。演奏中寝落ちするメンバー続出(笑)

SIB練習風景

SIB練習風景


<今週読んだ本>〜今週も読書まで手が回らず・・・・

<今週観た映画>

  • みんなのいえ(DVD)
    • ちょうど10年ほど前に自宅を新築する際に妻が見つけてきてすっかり気に入り、DVDまで買っていただけどまたみようって話になり数年ぶりに視聴、ダブル田中最高。この頃の三谷幸喜は面白かった。しかし僕らが家を建てた時まんまのエピソード満載なのが笑えます。ちなみに設計士さんの主張を受け入れた我が家の玄関は内開きです。
記事ページで閲覧する

2016/03/21〜03/27の業務日誌

東京では業界活動に邁進し、熊本では音楽活動な一週間でした。


近所の公園

近所の公園

2016年3月21日月曜日、春分の日の振替休日
昨日の講演会メンバーはゴルフコンペなのですが、ゴルフとは無縁な私はおとなしい休日を送りました。独身生活はまだ続いているので朝からゴミ出しに洗濯、朝食そして犬の散歩。まだ肌寒いのですがそろそろ桜も開花しはじめたようです。といっても昨年に比べるとまだまだですが。午後からはパソコン起動してODMLメルマガや秋の研修会案内を送信したり。夜は今日もバンドの練習であります。19時半からたっぷり4時間、立ちっぱなしの猛特訓でございました。


今期最後の熊本SJCD例会

今期最後の熊本SJCD例会

2016年3月22日火曜日、熊本SJCD例会
朝からOSXとiOSのアップデートがスタート。ひと昔前に比べるとOSのアップデートもすっかり安定した感があります(Windowsを除く)。お昼過ぎ、先日注文したガットギターに使うピックアップ(MSP)が代引で到着。さっそく古いギターに装着しあれこれ試してみる。さて8,300円の投資効果やいかに。そんなことしてたらこの業界で大きな動きがあるらしいとの噂があちこちから入ってきましてしばらくはなんちゃってインテリジェンス・オフィサーに。1時間ほどでだいたい概要が見えたのでなるほどなあと。午後からは熊本SJCD、今期の最終例会へ。写真を撮ったりサイトにアップしたりしてるうちに夜の食事会の時間となり、街中の「天草」で11名、日付変わる直前までわいわいと宴会、今日もノンアルウーロン茶に徹してクルマで戻りました。


六本木ヒルズ

六本木ヒルズの怪物

2016年3月23日水曜日、六本木ヒルズでSJCDインターナショナル賛助会員パーティ
早起きして昨日の例会レポートの仕事などのデスクワーク。熊本空港近くの有料駐車場までクルマで移動し、成田までのJetstar機に乗り込むのですが、これまでプリントしてないと具合の悪かったJetstarのチケット、今回からiPhoneのWalletアプリが使えるようになってて便利になってました。機内ではこの業務日誌をせっせと書いたり(先週分)、霞ヶ浦の上空でなるほど日本地図通りだなあと感嘆したり。久々の成田空港からはスカイアクセス、浅草線で秋葉原近くへと移動し、歯科メーカーさん本社を訪問しました。ODMLの新しい機能を説明し、商品マスター充実のための協力を依頼、快諾。次は南千住へ。今回もまるでビジネスホテルが手配できなかったので、いろいろ探してたら妻が「そりゃ南千住のホテル丸忠でしょ」というので今回初挑戦ということになりました。実際チェックインしてみるとなんとまあ快適なお宿でしょう。1泊4,000円というリーズナブルさからは想像もつかない清潔さ、アクセスの良さ、大浴場。

SJCD賛助会員パーティ

SJCD賛助会員パーティ

東京の夜景は残業でできている

さて南千住の安宿を出て目指すは六本木ヒルズですよ。今回で3回目となるSJCDインターナショナル賛助会員パーティに熊本事務局として参加、200名を超える参加者でヒルズ51Fは多いに盛り上がっておりました。いつもお世話になってる幹部の先生がたやバルセロナ以来の皆さん、賛助会員である歯科メーカーの皆さま方とおおいに交流いたしました。熊本から参加した5人の二次会はなぜか定番化しつつある築地の寿司ざんまい本店へタクシーで。たらふく食べて日比谷線で南千住、すっかり気絶して着の身着のままで寝てしまいました。


動物占い

動物占いですか・・・

2016年3月24日木曜日、企業協例会のあと湯島・神楽坂
朝4時とかに目を覚ましてしまい、仕方がないので写真を整理したり仕事したり。5時半になるとようやく大浴場が開きましてゆっくりとお湯に浸かりました。ここは女性客、外国人観光客の多い宿らしくてそういえばなんとなく異国のゲストハウスっぽい感じ。定宿化しそう。朝から小雨の中、8時過ぎにホテルを出て御徒町のジョナサンで朝食食べながらもうひと仕事、9時半にアポイントしてた歯科輸入商さんに訪問してODMLの社内説明会を40分ほど。次にノンアポで近くの卸問屋さんに顔を出してこちらでも30分ほどいろいろ話しました。といっても話題はほとんど昨晩の品川発表に関することだったのですが。

企業協懇親会で司会

企業協懇親会で司会

立ち食いそばを搔き込んで午後からは御茶ノ水ソラシティでの日本歯科企業協議会春季例会に参加。例会後は講演会ということで今回はどういう経緯か知らないけど動物占いでした。事前に誕生日と生まれた時刻を連絡したら診断書を作ってくれると事務局から案内が来てたので全力で拒否しておいたのですが、100名近いなかで拒否したのは僕を含めて2名だけだったそうです。語りが始まるやいなや、フリーエネルギーだとか不思議に決まっている宇宙の定数だとか、いわゆるあちら方面のキーワードに充ちておりました。帝王切開など医者の判断した時刻に生まれた人間が相当数いるこのご時世にどうして肺呼吸を始めた時刻でその人の性格が決まってしまうのでしょうか、外国で生まれた場合時差は考慮するべきですか、などといった質問をする気満々だったのですが途中退席した脱走仲間たちと昼ビールすることになってしまいそんな機会は訪れませんでした。僕ら医療に関わる仕事の人間が安易に近づいていけないラインというのものがあるのではと考える機会になったという意味でたいへん勉強になりました。

さて夜は懇親会です。隣のビルの中華料理店にて華々しくパーティは始まり、司会進行は私の役目、酔って毒づくこともなく最後までおとなしく盛り上げることに成功しました(たぶん)。まだ明るいじゃないかと近くで二次会、暗くなってからは診断書拒絶仲間の同志と連れだって湯島のサントリーバー山崎へ、待ち受けるおじさん二人で業界大変革についてのアクティブな会話に大きく花が咲き(残念なことにまったく記憶がない)、勢い余って神楽坂、終電に至るまで眺めの良い景色に囲まれワインをがぶがぶしてました。終電を乗り継いでようやく南千住の安宿に戻れた僕は今夜も瞬殺ノックダウン。


南千住の定宿に

ホテル丸忠、ナイスな宿でした

2016年3月25日金曜日、朝一番で成田から熊本へ戻る。
今朝も5時に目を覚まして朝風呂。どうにか南千住駅まで辿りついて上野駅、京成上野から成田空港まで移動して朝8時20分のJetstar機で熊本まで飛びました。機内ではさすがに熟睡。10時半、妻のクルマで自宅に戻ると半田ゴテに熱を入れてテレキャスターに向かいます。昨日御茶ノ水の楽器屋をうろうろしてるとき、店員さんに「こないだテレキャスターのセレクタスイッチ交換したとたんにセンターポジションの音がスカスカになった」とボヤいたところ「それはピックアップの線を繋ぎ間違えて逆相になってるんですよ」とアドバイスを受けたのでさっそくトライしてみたのです。

夜の練習

夜の練習

2カ所の半田付けだけで見事に昔の音が復活しました。なんとまあ2年近くもしょぼい音で鳴らしてたのか・・・。19歳の頃、神田で買ったESPのテレキャスに昔のトーンが戻って来てうれしくてうれしくてそのまま仮眠。夜は4日ぶりのバンド練習、ピックアップ装着のガットギターと往年の音を取り戻したテレキャス抱えて気持ちよく爆音ならしてたら夜中の1時でした。


食卓の桜2016年3月25日土曜日、さすがにちょっと疲れた週末。
朝からカレー。妻が先日みちのくひとり旅を敢行し、女川のシーパルピアで買ってきたカレー作り置きをひとりで温めて食べたのです(妻は寝ている)。美味しかった。その後は仕事したりギター練習したり。夕方は近所を散歩。夜は夕食を囲みながら妻の撮ってきた写真を見ながら群馬の実家から東北被災地の現状などのレポートを2時間ほど。まだ時間は早いのにあっという間に寝てしまいました。


八代でバンド演奏

八代でバンド演奏

2016年3月26日日曜日、八代のライブハウスで2時間超のハードな演奏。
午後から妻と柴男社長で近所の小学校へ。知事選挙の投票、今回はあまりこれといった争点もないので今ひとつ盛り上がりに欠ける選挙でした(ほとんど選挙カー見なかったし。でも単に熊本にいなかったせいかも)。桜咲き始めの美しい校庭を愛でたあとは三人で近所を散歩、いつもより少し浮き足気味の柴男でした。さて午後からは八代です。北バイパスで待ち合わせしてたブラス隊のクルマに乗せて貰って移動しました。演奏するのは三度目か四度目になるMusic Restaurant Bar Zにてリハーサル開始。20時前に客が入りはじめ、対バンも終わったら僕らの出番。今回は4月9日の本番Liveの前哨戦ということで曲数は2/3程度(といっても21曲!)、メンバーも少なめ(といっても14名!)の演奏となりました。このユニットで人前での演奏は初めてということで大変熱の入ったライブとなりました。それにしても八代の客はいつも熱い、暑苦しい!2時間超の演奏を終えてようやくビールで乾杯、また熊本まで乗せてもらって帰宅。さすがに疲れてました。動画はiPhoneで妻が撮影してくれたものを2分弱に編集したものです。


<今週読んだ本>〜今週も忙しくてけっきょく読了なし。

<今週観た映画>〜映画どころかテレビもほとんど観なかったです。

記事ページで閲覧する

「デジタル時代の営業手法」というタイトルでディーラー勉強会講師をつとめました

2016年3月初旬にODMLご契約企業様にて社員様向け社内勉強会の講師をつとめました。

タイトルは「デジタル時代の営業手法」ということで、歯科ディーラーセールスがモバイル機器とクラウドサービスを武器として用いたらどのような変化が期待されるのか、そしてその具体的な利用法と考え方について2時間ほどディスカッションさせていただきました。

下記リンク先はその時のスライドに解説を加えたものです。

https://www.facebook.com/media/set/?set=a.1073587942707988.1073741833.135678993165559&type=1&l=91fe3eec96

社内勉強会講師のお呼びがあればいつでもお問い合わせください!

詳しくはこちらをご覧ください↓

http://www.ourdent.com/industryaid/

 

スライドタイトル

記事ページで閲覧する

ODMLメルマガ第143号発刊しました(マイフォルダの共有が可能に!

ODMLメルマガ第143号(2016年3月15日号)を配信しました。

MM20160315

下記は上記リンク先PDFのテキスト部分です

1.ODMLまたまたアップデート!
===========================
去る3月6日深夜にODMLのサーバーアプリケーションを更にアップデートしました。今回も50項目以上の修正や新機能追加を行っております。これからまた徐々に解説していきます。主な更新内容は、

★ユーザー向け機能————————————–

・マイフォルダを社内で共有できるようにしました
・全体的に文字を拡大し、メニューをボタン化しました
・検索コーナーを大きくし、メーカー名をシンプルにしました
・ログイン時のお知らせウィンドウを新設しました
・タグ別表示を可能としました
・商品マスター検索をより使いやすくしました

★メーカー様向け機能———————————–

・自社文書のリアルタイム閲覧ログ機能を新設しました
・検索結果からそのまま自社文書登録修正できるようにしました
・自社商品マスターの内容チェック及び修正・画像登録・ODML掲載文書との紐付けなどを簡単に行えるようにしました。

2.マイフォルダで文書整理の社内共有を!
================================
これまでユーザー個人の書類整理としてのみご利用いただいてました「マイフォルダ」ですが今回、同じ職場の皆さんに公開して共有することができるようにしました。

★公開範囲は「自分だけ」「拠点共有」「全社共有」の3種類
———————————————————————————-
自分で作ったマイフォルダを所属する事業所全員に公開したり、同じ会社に所属するすべての事業所に公開したりできます。その範囲はいつでも変更可能です。

★権限は「見せるだけ」と「他人も文書追加削除が可能」の2種類
—————————————————————————————-
公開したマイフォルダについては「他の人でも文書を追加削除できる」ようにすることができます。これもいつでも変更可能です。

★マイフォルダを公開するとトップページ左側に表示
————————————————————————
公開したマイフォルダは常にトップページ左側に表示されます。

★ログイン時にメッセージが表示されます
———————————————————
公開マイフォルダにの内容が変更されるたびにログイン時にそれを告知してくれます。

◆【考えられる使い方】~こんなマイフォルダを作ると喜ばれそう!
——————————————————————————————
「今月の強調セール集」をつくって拠点で共有しよう!
誰かが作った「各社コンポジットレジン充填器」を全社で共有!
みんなで作っていく「主力メーカー総合カタログ集」!
ぜひ皆さんでいろんな情報をシェアしてチーム営業を実践してください。

3.ODML追加更新文書状況報告
========================

【期 間】2016年3月16日~3月15日までの1ヶ月間
【文書数】新規追加文書:156、上書き更新文書:53

4.今後の出張予定
================
03/23(水)~03/25(金) 東京出張(企業協ほか)
04/14(木)~04/17(日) 大阪高知出張
06/08(水)~06/15(水) 大阪北京東京
07/14(木)~07/18(月) 高知出張(SJCD合同例会)

5.あとがき
==========
今回のアップデートいかがでしょうか?画面の見た目からしてかなり今風になったのでは、と自負しとております。各地のユーザー企業訪問でいただいたご意見をできるだけ実現できるよう、長い時間をかけて打合せしいたしました。ぜひ積極的にお試しいただければ幸いです。

一昨年2014年から進めてきた「ODMLの商品マスター化」作業もこれで器としてはほぼ完成したと思います。これからはさらに一年ほどかけて中身の充実に邁進していきます。そのためには各歯科メーカー卸さまのご協力が不可欠です。今後は各社にマスター内容のチェックと更新をお願いするために全国行脚したいと考えております。ぜひ応援よろしくお願いいたします。

さて話は変わりますが最近はまた勉強会講師のお仕事が増えてまいりました。2月には福岡市歯科医師会さまで6回目となるIT講師をつとめました。今回のテーマは「クラウド」。こちらにスライドを置きましたのでお時間があればぜひご覧ください。
https://www.facebook.com/media/set/…

またODMLユーザー企業様に呼ばれ「デジタル時代の営業手法」について2時間ほどお話いたしました。こちらにスライドをまとめております。
https://www.facebook.com/media/set/…

来月は歯科技工所様での勉強会講師、歯科医師スタディグループでの講演も予定しております。ODMLに関する説明会はもちろん、何かお役に立てる出番がございましたらお気軽にお声かけください。こちらもぜひご覧ください。
www.ourdent.com/industryaid/

今年は3月に入っても寒い日が続き、天気も荒れ気味だったように思います。ここ熊本での桜はまだまだといった感じですがこれから一気に花開く予感がしております。歯科業界もこれからさまざまな動きがあるようです。動きの早い時代だからこそ、入手した情報をチームで共有したり、社内外のメンバーとやりとりしながら「集合知」のレベルを向上させていく必要があると思います。ODMLがお役に立てれば幸いです。
それではまた来月!

ODMLメルマガ2016年3月号

記事ページで閲覧する

2016/03/14〜03/20の業務日誌

妻が実家(等)に出かけているため柴男社長と二人で過ごしたのでした。というわけでやたらと多忙でした。そしてまだまだやたらと寒い3月でした。


近所にちょっとだけ春2016年3月14日月曜日、デスクワークが忙しくはじまる。
忙しい月曜日の始まり。週末に控えている講演会の準備、出席者や会員はもちろん講師や展示業者さんなどにさまざまなメールや文書を書くだけでほとんどの時間が過ぎてしまいました。途中、銀行に出かけて通帳記入しGoogleスプレッドシートの参加者リストに入金を記入したりといった作業はいつも妻に任せっきりなのですが今回は一人でなにもかもやらなければなりません。僕は他人より凡ミスの多い人間なので特に緊張します。お昼は2週間ぶりに内科へ行き、貰った降圧剤が効きすぎて立ちくらみがするというので薬の種類を変えてもらいました。毎朝血圧を測ってiPhoneアプリに記録しているので画面を見せながら若いお医者さんと話すという21世紀スタイル。夜は19時半から午前0時くらいまでバンドの練習へ。もう14回目くらいだけどまだまだ曲が進みません。なんせ30曲以上あるのです・・・


近くの公園にも春が2016年3月15日火曜日、今日もひたすらお仕事のあとはNHKスペシャル
朝の散歩の後は毎月第3火曜日に送っているSJCD例会事前資料の制作、平行して毎月15日に旧ODMLユーザーに送っているUSBメモリの制作作業に邁進。お昼は今日も銀行で通帳記入と振り込み作業、その後COCO一番屋でカレーを食べて自宅に戻り郵便局でメモリ発送。夕刻はODML文書のアップ作業を1時間ほど。今日もよく働きました。
夜はお弁当買ってきてテレビをつけたらNHKスペシャル「原発メルトダウン危機の88時間」という再現ドラマを見ました。今でも5年前の緊張した日々のことをよく覚えています。でも当時大量に入手して読み倒した本の詳細は案外忘れているもので、しかもその後訂正されたり新たに判った事実も大量にあったはずなのでかなりとっちらかっていたのですがちょっと整理することができたように思います。だからといって解決するわけでもないんだけど。


一人で発送作業2016年3月16日水曜日、どうにかして久々にスポーツジム
今日も散歩の後は自分でこさえた朝食と新聞。朝食といっても食パンと生野菜サラダ、たまに目玉焼きくらいですけど。9時前から今日もデスクワーク。SJCDの抄録が揃ったので封筒と文書を印刷して封入れ作業を2時間ほど。こういった作業の時はたいていiPhoneでPodcast番組を流して聴きながらながら作業なんですが、たまった番組を次々消化するのはある種の快楽です。しかも2倍速とかで聴いてるので血圧上がります。お昼はちょっと時間が空きそうだったので2週間ぶりくらいにスポーツジムへ。筋トレとプールくらいですが上がりっぱなしだった血圧が少し下がった気がしました。その後も2時間ほど仕事したあと今宵もまたバンド練習へ。クルマで30分ほど走った距離にある広大なプライベートスタジオに10人くらいのおじさんたちが集まって深夜まで大音量なのでした。今日からはいよいよ難易度の高いスティーヴィーワンダーなどに挑戦。iPhoneで録音した練習音源に落ち込みながら夜半過ぎに帰宅するのでした。


柴男社長は今日も元気2016年3月17日木曜日、今日もひたすらデスクワーク
今日も午前中はずっと仕事場でキーボードを叩きつづけ、新たに秋の宮崎研修会企画も同時進行となりました。それに毎月中旬に書いているメルマガも書かねばとほとんどこの用途にしか使っていないPagesを立ち上げたり。お昼は二日連続でジムへ。帰宅してからはメールで営業活動。夜は近所のスーパーマーケットでお総菜買いに行ったのですが以前と違って19時過ぎるとほとんど欠品なんですね。こないだまでは半額シールばっちりの料理がたくさんあったのに・・・缶ビール片手に一人で食べるのもなんだか虚しいなとiPadのHuluで探した「クヒオ大佐」を見はじめるとこれがダントツに面白く、夜中まで夢中になってしまいました。ショーンKに感謝です。


2016年3月18日金曜日、組合の仕事から夜の演奏
いよいよ週末も近づいてきまして、100名を超える参加者となった講演会の準備に追われました。お昼を買いに行く余裕もなかったのでキッチンにあった二人分蕎麦を茹でて完食。夕方に銀行で最終の記帳、これでリストがほぼ完成したので日曜日受付用の領収書を書いたりといった作業に突入。キーボードばかりでほとんど手書きしなくなった僕にとって領収書作業は難易度高すぎます。あっちこっち叢生した象形文字の羅列を大量生産してしまいました。
夕方はバスを乗り継いでANAニュースカイホテルへ。バスの中ではiPadのExcelアプリを使って日曜日のアナウンスマニュアルをこさえました。

ホテルでは組合が所属している団体のパーティに参加しまして近づいている知事選や参院選に微妙に触れるスピーチと美味しい食事にまみれた2時間を過ごしました。そのあとはハートムーンという今回で2度目となるライブパブに行きまして、5曲ほどギターサポートで演奏しました。お昼過ぎに近所のドラマー(プロ)からメールが来てちょっとやろうか、と誘われたのです。ほぼ練習無しで挑みましたがこれだけ毎日ギター弾いてるとさすがに指が勝手に動いてました。酔っていたので都合良く誤解してるだけかも。1時過ぎに帰宅。

ホテルで組合関係


パン食べながら散歩2016年3月19日土曜日、メルマガを書く
ちょっと飲み過ぎたのかやたらと早く目覚めてしまった。朝の散歩途中パン屋によって買い食いしながら土曜日の朝を満喫。お昼は今週三度目のスポーツジムへ。またタオルを持ってくるの忘れてしまった。帰宅してしばらく仮眠した後パソコン起動してメルマガを完成。またも大きな機能追加をしたのでその説明をたくさん書きました。うまく使ってくれるかなあ。夜はほか弁買ってきてまたもiPadでHulu。たまたま見つけた「馬鹿が戦車でやってくる」という1964年の日本映画がすこぶる面白くて夢中になってしまいました。


2016年3月20日日曜日、熊本SJCD講演会
朝6時半に起床して散歩と朝食の後7時半に自宅を出発、8時前には会場の歯科医師会館にて一人準備をはじめました。続々と会員や展示業者さんが集まりだし、気がつけば9時の開場、そして9時半の開演。満席の会場と13社の展示ブースの設置、プレゼン機器の接続、そして受付でのチェックと入金額の集計、写真撮影など気がつけばもうお昼になってて、届いたお弁当の整理などしてるうちに休憩時間、午後の講演と質疑応答もあっという間に終わってしまいました。講演をゆっくり聴けなかったのが少し残念ですが、とてもよいイベントになったのではと思います。終演後30分ほどで会場を片付け、大量の空ペットボトルをトランクに積んで懇親会場へ。

今回は連休だったこともありいつものように前日夜ではなく講演終了後に食事会となったのです。23名の参加者を得た懇親会は講師はもとより会員、賛助会員も交えて大変盛り上がりました。二次会へと流れる皆さんを見送って僕は代行運転で帰宅。お留守番という仕事を担当していた柴男を夜の散歩に連れ出して忙しかった1週間をクールダウンしたのでした。

熊本SJCD主催講演会の模様はこちらから。その後の懇親会のアルバム
寺西邦彦先生講演会


<今週読んだ本>〜(今週はとにかく忙しくて読了した本はありませんでした)


<今週観た映画>

  • クヒオ大佐(Hulu) 〜ショーンK(熊本出身)の経歴詐称疑惑が賑やかに報じられてて、誰かが「まるでクヒオ大佐だ」ってツイッターで書いてたので観てみたのですが、びっくりするほど後に残る映画でした。シナリオが素晴らしい。同じ吉田大八監督の「桐島部活やめるってよ」に通じる爆発感はラスト近くに野生のキノコを食べさせられたクヒオ大佐が迎えに来た米軍ヘリの中で英語の命令を発するシーンだった。幼少の頃より家族環境に恵まれなかった彼の夢がついに叶った瞬間、それは桐島の屋上と同じく一瞬の幻想の世界だった。僕は思わずちょっと涙ぐんだ。そしていまや渦中のショーンKのことも少し考えたのだ。
  • 馬鹿が戦車でやってくる(Hulu)〜たまたま偶然に観たんだけどこれまた傑作だった。山田洋次監督ハナ肇主演。なんというか昭和・戦後という時代の凄さに圧倒された。どこか遠いアジアの映画を観ている感じだった。でも僕が生まれる1年前に公開されたんだからそんなに遠い世界の話ではない。貧困への差別に怒って戦車を乗り回すハナ肇にはなぜか暗さなど微塵もなく、どこかデビュー当時のプリンスみたいな風貌も相まってファンタジー小説のようにすら見えてくる。
記事ページで閲覧する

2016/03/07〜03/13の業務日誌

5年目の金曜日は極寒の東京を家族三人で過ごしてました。


2016年3月7日月曜日、ホームパーティで夜は更ける

ホームパーティ

ホームパーティ

午前中は昨日の式典参加レポートメールを書いたりODML作業チェックリストの細かな修正など。その後突然北京にでも行こうかとの友人の誘いに乗って勢いでエアーとホテルの手配をネットで。国内移動と変わらない費用に驚きます。夕方からは今週末の講演資料をようやく作り始めるなど。そうこうしてるうちに業界人が二人、玄関を開けてやってきた。今宵は昨年9月にバルセロナで出会った業界知人らを迎えてのホームパーティなのです。少し前に気安く「というわけでスペイン料理とかよろしく」と妻に伝えたところ予想を上回る緊張というか興奮した妻による準備(といってもまずは掃除とかからですが)が始まり、昨日あたりからいろんな料理を準備していたのです。やってきたのは歯科メーカーのお二人、歯科IT業界のお一人、それにご近所の若手歯科医師という4名と僕らの計6名、19時過ぎから宴がはじまり、食べるわ飲むわ騒ぐわ勝手に寝るわ、で気がつけば夜中の1時半でした。久々の深酒宴会(2日ぶりくらいですが)に僕らも大満足でした。


今期最後の理事会

今期最後の理事会

2016年3月8日火曜日、Skypeミーティングや理事会や
午前中は昨晩お泊まりの某メーカーさんお二人と朝食食べながら雑談などでゆっくり過ごしました(いや脳が役に立たなかったのです)。午後からは東京の某社オフィスと結んだSkypeでビデオミーティングを90分。それから夕方の熊本SJCD理事会に向けて議案を整理したりであっという間に日が暮れ、19時半からは理事会、1時間ほどで終わって家に戻ると妻の友人女子が泊まりがけで飲んでいました。きけば昨晩の料理と酒が余ったので舎弟を呼びつけて宴会の続きをやっているという。僕は風呂入って寝ました。


夜は練習

夜は練習

2016年3月9日水曜日、早朝仕事、AOGミーティング、練習
さすがに早朝に目が覚めて客人を起こさぬよう仕事場に上がり、昨日の議事録をまとめたり今週の講演プレゼンを仕上げたり9月に宮崎で開催する方向のセミナー企画書をまとめたりODML文書のアップやメンテを頑張ってるうちにお昼になってました。夜は20時より月に一度のAOG例会の準備へ。生涯研修の設定をしたり写真撮ってFBページにアップした後、今度は北熊本のスタジオに向かい、9回目の練習へ。だんだんメンバーが増えてきてキーボード2人、ブラス隊5人とかの大所帯になっておりました。家に戻ると日付が変わってましたが明日は早朝から出張なので荷物をまとめたりしてるともう午前2時。今日は早朝から深夜までフル稼働でした(仕事ばかりでないにしろ)。


恵比寿横丁で一杯

恵比寿横丁で一杯

2016年3月10日木曜日、宇都宮から東京・恵比寿
6時の目覚ましでクラクラしながら妻のクルマで熊本空港へ。朝7時半のフライトで羽田空港へ。機内ではプレゼンの仕上げ作業。最近はほとんどクラウド環境で仕事しているのでネットのない機内でできる仕事といえばKeynoteいじるくらいです。東京駅からは新幹線で宇都宮へ。寝過ごさないようiPhoneのアラームを二重に設定。そういえばiPhoneの充電ケーブルを持ってくるの忘れてたかも、と宇都宮駅前のヨドバシで見繕って購入、これだけは何本あっても足りないのです。お昼は現地ユーザー企業社長とピザを食べながら打合せ、お昼からは社内勉強会の講師をつとめさせていただきました。テーマは「ITを活用した新しい営業手法」ということでデモや実践まで含めて3時間近く社員さんたちとわいわいやってました。その後新幹線で東京に戻り、恵比寿横丁で軽く一杯。歩いてしばらくのBar Marthaで古いロックのレコードを聴きながら終電逃がす時間まで語り合っておりました。


0311

聖地まるます家

2016年3月11日金曜日、赤羽まるます家で家族会議
せっかく築地のビジネスホテルに泊まってたのですがとても早朝から市場を冷やかす元気も残ってなくて、部屋でしばらく仕事した後は小雨のなか銀座まで歩いて地下鉄で神田へ。某メーカー営業所を酒臭い顔で訪問し、ODMLについて1時間ほどお話しました。だんだん調子よくなってきたので次はノンアポで神田駅前の由緒ある貴金属メーカーに突撃、世間話からODMLの話にまで発展し果ては神田の有名店で鰻を振る舞われるというところまで調子を回復。
それから京浜東北線で赤羽駅下車。たぶん来るのは初めてのはず、と雨は上がったけど3月としては極端に肌寒い赤羽の町をうろうろ。カフェに入って1時間ほど仕事していたら熊本から成田経由で追いかけてきた妻から連絡がはいり、駅で待ち合わせて彼女の赤羽拠点「まるます家」に連行。群馬に実家を持つ彼女は帰省の度に赤羽で途中下車し、この聖地で昼酒飲んでクダ巻いているそうでついに僕もその聖地に足を踏み入れました。30分ほど遅れて千葉に住む息子も参上。今日はこの聖地で家族会議ってわけです。相変わらず勝手なことを考える息子に対し、「それでいいのか、もっとちゃんと考えた方が」などと口では言いながら「よーしよく言った、親の言うことなんか無視して世界中どこへでも行ってしまえ」というのが僕の本音でして、結論としては「勝手にせぇ」ということでした。おでんの丸健水産
満員のまるます家を1時間半くらいで出るとこれまた妻の聖地だという「丸健水産」にて立ちのみおでん会議。いくら暖かいおでんとカップ酒でもやっぱり寒くて仕方がないというので少し歩いて焼き鳥屋になだれ込み家族会議三次会。前の日も徹夜で飲んでたという息子が先に音を上げ千葉に帰っていった後は僕ら夫婦で「30年前の僕らの学生生活考えたら何もいえねえ」などと呂律の回らない状態で予約していたゲストハウス「ICHINICHI」にチェックインしたのはそれでもまだ夜9時でした。30年前には考えもつかなかったこと、そして5年前の今日はこんな幸福な飲み方を家族3人が東京で繰り広げてるだなんて想像もつかなかった、なんて考えながら共同シャワーで身体を温めそのまま記憶を失いました。


ICHINICHI2016年3月12日土曜日、ゲストハウスから朝の赤羽まるます家
朝から聖地早朝に目が覚めたのでKindleで深夜特急なんて読み始め気がつけば全6巻ダウンロードしてました。気分はすっかり20代。泊まっているこのゲストハウスはもともと美容院だったそうで、とてもお洒落なリノベーションが施されて僕ら旅人に魅力的な費用で宿泊できるのでした。テレビもないし共同トイレ・共同シャワーだけどぐっすり寝て体力を回復するにはもってこい。僕らにしては珍しく8時過ぎにはチェックアウトし、どこかで朝ご飯でも食べようか・・・なんて話しているとなぜか昨日のまるます家に足が向かってしまうのでした。そうここは朝9時から酒が飲める聖地。なかはどんな様子だろう?と引き戸を開けると何やら朝から盛り上がってるではないですか。つい衝動的にコの字カウンターに腰掛けてしまった僕はあまりの寒さに「焼酎芋お湯割り」などと発言してしまい、隣の妻は「ジャン酎モヒート」とか謎の隠語を繰り出すのでした。昨日は息子を前に親の威厳を・・とか緊張していたので(大嘘)ゆっくり料理を味わってなかったので、今朝は「鯉のアライ」「たぬき豆腐」「お餅煮おろし」といった名物メニューを次々頼んで季節外れな外気の寒さを吹き飛ばしにかかったのでありました。
お昼前に実家に戻る妻と赤羽駅で別れた後は浜松町に移動し、しばし本屋とカフェで酔いをさましお昼過ぎの羽田熊本便で熊本に戻りました。これからしばらく柴男社長と二人暮らしとなります。


お留守番疲れの柴男2016年3月13日日曜日、深夜特急よむだけの一日
昨夜はさすがに早寝したので早く起き出し柴男と近所を散歩、セブンイレブンでホットドッグ買ってこれまた犬だらけの朝。テレビをつけると311から5年目ということでどこも震災特集、いくつか興味深い番組もあったけどでもちょっと違う気もするし、と消してしまう。あとはいくつか溜まっていた仕事に手をつけたけどどうにも能率が悪くてKindle片手に深夜特急の続きを読み出したら止まらなくなり、ついに最後の6巻まで一気通読してしまいました。ここに書いてあるのは70年代の旅だと思うけど87年とか90年にほんの少しだけ放浪ごっこした当時の記憶と重なるところも多かったのでした。昼寝をしたのにまたも夜は9時過ぎに眠くなってしまいまたも布団に潜り込む独身男。


 

<今週読んだ本>

  • 深夜特急4―シルクロード―(沢木耕太郎)
    • 先週ふとしたことで手に取った深夜特急、あっという間に4巻目もダウンロードしてしまい夜中に読んでしまう。だから深夜特急なのか。パキスタンやアフガニスタンには当然行ったことがないので懐かしい気がする方がおかしいのだけど、でも今世紀に入ってから幾度となく耳にしてしまう都市や地帯の名称を読みながら、こんなに平和だったのになんてことになってんだろう、とつい考えてしまう。でももしかしたら現地は今でも力強く親切でそして旅人に対して笑みを掲げているのかもしれない。そんなことは行ってみないとわからない。
  • 深夜特急5―トルコ・ギリシャ・地中海―(沢木耕太郎)
    • どこかで読んだ気がしたのは村上春樹の「遠い太鼓」を思い出したからなのだろう。美しく古代国家の趣を残すこれらの土地も今や戦乱の中心みたいになってるわけで、いま僕が20代でもやっぱり同じルートのバス旅はできないのかもしれない。そう思うとこの本にはまだまだ多くの価値がある。どんな戦場だって少し前までは平和な土地だったことが判るし、ということはまたいつか、という気がしてくるからだ。
  • 深夜特急1―香港・マカオ―(沢木耕太郎)
    • 5巻まで読んどいて1巻が手元にないことに気がつき、えいや、とKindleで揃えることにした。絶対に読んでるはずなんだけど、えっこんな描写だったっけ?と驚くことが多かった。たぶん僕自身が6年前に香港マカオを訪れたという経験がそうさせたのだろう。あるいはその後に見たテレビドラマと記憶が交錯していたのかもしれない。そしてギャンブルにハマる姿を読みながら、これは他人事では・・・と空を見上げるのであった。僕にはまったく判らない世界だけど。
  • 深夜特急6―南ヨーロッパ・ロンドン―(沢木耕太郎)
    • というわけで1巻経由して最終刊の6巻へ。僕は25歳の頃にドイツからポルトガルまで一人旅をしたことがある。といっても全部で1ヶ月くらいの比較にならないほどのなんちゃって旅なんだけど、パリ、マドリッド、リスボン、とユーレイルパスだけ握って思いつくままに安宿を探して彷徨いた時の記憶が次々と蘇ってきてなんだか不思議な読書体験となった。あの頃はもう既に同じ業界で働いていたわけで、つい昨日のように思い出せる仕事の付き合いもあれば、前世の記憶ではないかと疑わしき異国の匂いまで立ち上がってくる。あの頃はほとんど写真なんて撮らなかったしこうしてブログを書く習慣も無かった。だから純粋に映像と音と嗅覚だけの記憶しかないわけど、そんな情報が自分の脳内に残ってることの方が不思議だった。そしてまた老いてこの本を手に取るとまた違った記憶が立ち上がってくるのだろう。旅をしたり本を読んだりするのはそうやって古い記憶をどこかに溜め込んでおくことで未来の自分を驚かせる仕込みみたいなものなのかもしれないなあ、なんて思ったり。
記事ページで閲覧する

2016/02/29〜03/06の業務日誌

あっといまに3月になりました。ということはこの業務日誌を再開して6ヶ月を経過したというわけです。我ながらよく続いております。


2016年2月29日月曜日、ODMLアップデートβ版チェックの日々。
散歩の後はODMLのベータ版サイトを隅から隅までチェックして修正項目をメールするという作業に集中しました。基本的にはメールに画面のショット+箇条書きテキストで要望事項を伝えていくわけですが、適切に相手に伝えるために短い文章を繰り返し捻り出すというのはなかなか優れた文章修行というか、想像以上に頭を使う作業です。それでもメールした後に読み返すと自分でも何書いてたんだか判らなくなることもあり、なかなか上手く行きません。夜はなでしこジャパンのオーストラリア戦中継なんて見はじめたのですが負けてしまったのでKindle取りだして読書。


オフィス365

オフィス365

2016年3月1日火曜日、Microsoft Office 365を新規契約。
今日から3月、でも相変わらず体調は良くならないまま。休み休みしながらメール仕事、午後からはSkypeを使ってビデオミーティングでした。最近のSkypeは画面共有しながら話せるのでとても効率よく打ち合わせできます。無料ですし。Microsoft繋がりで夕方からOffice365 for business を新規契約することにしました。月額900円でWinもMacもiOSでもOfficeが使えるというので。最近はGoogleドキュメントばかり多用しているのでMSOfficeを使う機会が激減しているのですが相手の都合でword使う必然がでたり、Googleには存在しない機能を使ったりするときにはやはりOfficeが必要なこともあるのです。それにしてもインストールの面倒さや要する時間の長さはやっぱりMSというか純正クラウドの気楽さにはほど遠いものでした。しばらくいろいろ使ってみようと思います。


ODMLアクセスログ画面

ODMLアクセスログ画面

2016年3月2日水曜日、まだまだ微修正のリクエストが続く。
今回のODML改正は主に歯科メーカー(文書提供側)が利用するページを中心とした機能アップとなります。いかに効率よく作業してもらえるか、毎回説明しなくても自然な流れでメンテナンスしていただけるか、閲覧ログなどをうまく業務に活かしていただくための仕掛けとか、本当にいろいろ考えることばかりです。25年前に半年程度ですけどメーカー本社で勤務した経験があるのですが、その時の社内の様子などを思い出しながらいろいろと改善要望を書いていくだけであっという間に一日が終わりました。体調はかなり良くなったので、夜はいそいそとバンド練習へ。今日からついにブラス隊が加わりました。


愛歯さん訪問

愛歯さん訪問

2016年3月3日木曜日、大型ラボ訪問したりカフェ仕事したり。
旧知の歯科技工所社長から電話がありたまには昼ご飯でも、というので朝からラボへお出かけ。社長室で2時間くらいCAD/CAM事情や業界情報などを雑談した後奥様も加わってランチへ。もう20年以上お付き合いが続いておりますが、直接仕事の関係がなくなってもこうして気に掛けてくれるのでありがたいことです。そしてなぜか来月社内勉強会の講師になることに。ランチ後は一人でスターバックスに入り、夕方までMacBook広げて来週の講演資料を捻り出す個人作業に突入。歯科ディーラー社内勉強会でセールスのデジタル武装について話すことになりまして、とりあえずEvernoteに目次と小項目をずらずらと。ここまでできあがると後は飛行機の中とかでなんとかなるはず!と家に戻っても深夜まで頑張って作り上げました。


ひなたぼっこ

ひなたぼっこ

2016年3月4日金曜日、税理士事務所ミーティングなど。
体調は完全回復、それにしても長い風邪でした。午前中は同郷のメーカー営業マンがふらっと訪問してくれたのでさっそくODMLβ版を使って新しい機能の説明に付き合ってもらいました。これはすごい、営業の参考資料として革命的だ、という評価をいただいたのでまんざらでもない気分に。いくつか修正すべき事項も発見できました。午後からは月に一回の会計事務所監査。そろそろ半期決算なのですが、売上利益経費ともに特に問題はないという分析を得て、残り半期の展望や来年以降の計画、地域の景況感や政策の方向性など1時間ほど話していると、いろいろ新しい視点が得られたり面白い言い回しを覚えたりと刺激的な時間でした。夜は今日もバンド練習へ。20時から始めて終わる頃には日付が変わるのですが、それにしても皆さんの元気なこと。ライブは4月9日土曜日に決定、メンバーは全部で15名くらいになりそうです。


阿蘇の麓で

阿蘇の麓で

2016年3月5日土曜日、友人家族と阿蘇にお出かけ。
とても気持ちの良い朝となりまして、機嫌よく柴男社長連れて近所を散歩していると友人夫妻より「天気が良いので阿蘇にでも行って弁当食べよう、運転手付きだから飲めるよ!」というお誘いLINEが。そりゃ行きます、せっかく元気になったことだしもうかれこれ1週間以上もアルコールを採ってないので補給せねばと。お昼前にクルマで迎えに来てくれた新婚夫婦とゼロ歳児、そして双方の愛犬を乗せて阿蘇方面へ。途中買い物しながら「あそ望の郷くぎの」に到着。ここにはドッグランもあるのです。壮大な阿蘇五岳の麓にシートを敷いてさっそく乾杯!犬たちも大喜び、僕らは授乳中のママを除いて昼から酩酊、可愛い赤ん坊に癒されながら久々に気分解放の休日となりました。
夕方家に戻った途端に酔いつぶれて寝てしまい目が覚めると夜中の23時・・・今度は目が冴えてしまい、朝5時くらいまで沢木耕太郎の著作「深夜特急」にハマることに・・学生か。


熊本県歯科衛生士会50周年式典

熊本県歯科衛生士会50周年式典

2016年3月6日日曜日、歯科衛生士会式典に出席。
結局深夜特急をKindleで読み続け一気にパキスタンあたりまで。まさに深夜特急。しばらく眠った後、午前中は写真の整理をしたり散歩したりバンドの譜面を整理したり。午後からはANAクラウンプラザホテル熊本ニュースカイにて熊本県歯科衛生士会50周年式典に参加するためお出かけしました。何の因果か地元組合長になってしまったので、御招待いただいてるのです。満席の記念講演会のあとは別の部屋で記念式典と祝賀会となりました。歯科医師会の会長役員さんたちはもちろん、県の副知事(FB友達)や市長(直接面識は無いけどバンド繋がり)も参加しててとても立派かつ印象的な式典でした。考えたらうちの組合って1943年設立なので73年くらい経過してるわけです。75周年とかやった方がいいのかしら。
パーティ解散後はクルマに乗って(ウーロン茶参加したのです)バンド練習場へ。スーツネクタイ姿で現れたら皆さんに驚かれました。

ニュースカイホテルの近くをちょっとだけ散歩

空を見上げたら飛行船が飛んでいた


<今週読んだ本>

  • 苦海浄土 わが水俣病 (石牟礼道子)
    • 妻が読みたいからとKindleで買っていたのを僕もちょっと読んでみようかなと手に取った途端に引き込まれ、気がついたらほぼ1日で読んでしまっていた。水俣病については知っているようで知らないことも多くあり、僕が生まれる少し前の書かれたこの本からは時代を超えた迫力を感じた。といっても文章が素晴らしく、ありがちな告発系の気負いなど微塵も感じられなかった。同じ八代海で育った僕としてはけっして他人事ではないし21世紀になっても問題の構造は継続したままだと感じることも多かった。
  • 世界はこのままイスラーム化するのか (中田考 島田博巳)
    • アマゾンに薦められて買ってみた。イスラム教については何度トライしても体系的に把握することができないのだけどこの対談を読むと今までてんでバラバラに散らかっていた言葉が繋がっていく気がした。一番印象的だったのはイスラム教徒は「世の中がだんだん良くなっていくとは考えていない」という指摘だった。21世紀的ではないかもしれないけどだからといって簡単に否定できない魅力を放つ言葉だ。
  • 深夜特急2―マレー半島・シンガポール―(沢木耕太郎)
    • 妻が全巻文庫本を持っていたので確かに読んだことがあるはずなのだけど完全に忘れてて、ふとしたことでダウンロードした2巻から再読を始め、眠れぬ夜だったこともあり2時間ほどで一気読みした。70年代のアジアを歩いているような気分に浸れた。
  • 深夜特急3―インド・ネパール―(沢木耕太郎)
    • ついにインドにまで。僕はこれまで1987年と2009年の2回インドを旅したことがある。最初の旅はたしかに沢木耕太郎が活写したような感じだった。でも2009年にもなると誰もが携帯電話を持ち歩いてたりしててだいぶ様変わりしてた。それでもインドは強烈にインドだったけど。ネパールにも機会があれば行ってみたい。
  • その後のツレがうつになりまして。 (細川貂々 )
    • 以前読んだ本の続編マンガ。あっという間に読んでしまった。
記事ページで閲覧する